
ラフィネのお店でーー
 奥さんが先に帰ったあと、
 私「今日は余計なことを言うとあとで怒られるから、だんまりしていた」
 マッサージ嬢「はい今日は優等生でした」
 ?
 
 今日は奥さんにマッサージのプレゼント♪ 
 
 妻「お父さん、今日はポイントでマッサージのプレゼントありがとう♪」
 私「ポイントでなくてももう少し受けたら?」
 妻「もったいない」
 
 私「月に2回くらい受けたがいいよ」
 妻「そうね♪」
 
 妻「お父さんは頭ばっかり使っているからこわる」
 私「奥さんは心ばっかり使っているからこわる」
 妻「心使ってるじゃない」
 私「心はないから、心にもないことをいう」
 ?
 
 『心の一法より国土世間も出来(しゅったい)』
 
 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎?
 
 真言見聞 143ページ
 第五章 大日経指帰の偽作を指摘す?
 文永九年七月 五十一歳御作 
 与三位房日行?
 
 広修・維ケンを破する時は法華尚及ばずと書き授決集には是れ摂引門と云つて二義相違せり指帰が円珍の作ならば授決集は智証の釈に非ず、 
 
 <通解>
 唐決の公修や維蠲を打ち破る時は、大日経指帰に「法華経ですらなお及ばない」と書き、受決集には「大日経は摂入し誘引する教えである」といって、二つの義は相違している。大日経指帰が智証の作であるならば受決集は智証の釈ではない。