
◎中高同級生の相続税一件完了!
 私「俺は税理士でも普通ではないから、料金も普通の半分の半分、4分の1!」
 同級生「ありがとう!お前は中学と高校の時も普通じゃなかったけんな!」
 ?
 
 ◎仕事がさばけております!
 3月決算、相続税申告、月次処理……
 「仕事がさばけたからお先に〜」
 帰宅4時半。
 妻「あら、もう帰ってきた」
 私「早く奥さんの顔を見たかったから」
 妻「上手になったね、どこで覚えた」
 私「いや、自然に」
 ?
 
 ◎家でもやることがいっぱい!
 都議選交流準備
 地区広布会議
 スポーツクラブ
 新聞16紙
 ……
 妻「普通じゃないお父さんに31年もついてきた私も、やっぱり普通じゃなかったということ?」
 私「そうたい♪」
 ?
 
 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎ 
 
 真言見聞 143ページ
 第四章 真言を権教・邪法とする文証 
 文永九年七月 五十一歳御作 
 与三位房日行 
 
 
 ◎四味の諸教に同じて久遠を隠し二乗を隔つ
 
 <通解>
 だから四味の諸教と同じく、久遠実成を隠し二乗を成仏できないものとして排斥している。 
 
 <解説>
 爾前権教である何よりの証拠が二乗を不成仏として排斥していること、そして釈尊の久遠実成を明かしていないことであると述べられているところである。
 
 天台大師智顗の五時の教判では、爾前権経が前の四時、実教の法華経が第五時の醍醐味、となる。
 
 化法の四教で、これらを見た場合、完全無欠な円融円満の境地である成仏を明かした教えが円教で、これに爾前の円と法華・涅槃の円とがある。
 
 爾前経にも衆生が成仏できることを説いているが、実際には二乗の成仏を認めていない。
 
 二乗の成仏は法華経にいたってはじめて説かれた。二乗を不成仏として差別している爾前経は、円教といっても言葉だけとなる。
 
 ※「二乗不成仏」 
 まるで民進党・共産党・朝日新聞のことを言っているようです!