Contents
RSS 2.0

ブログ blog page

お金で世界が見えてくる!

2014年07月08日 (火) 00:26
お金で世界が見えてく

池上彰著(ちくま新書)

◎はじめに
お金は、なぜお金なのか、みんながお金と思っているから。

第1章 奇妙な数字、奇妙な政治
ーーミャンマー
真の独立が獲得できなかったことに失望したアウンサンは、今度はイギリスと連絡を取り、日本支配に対する反乱を起こし、日本軍を追い出しました。
このしたたかな戦略により、第二次世界大戦後はイギリスからの独立を果たします。
しかし、独立寸前、政治テロによって殺害されてしまったのです。アウンサン32歳でした。

第2章 デノミに失敗した北朝鮮
ーー北朝鮮
北朝鮮の公式の伝記では、金日成は、朝鮮半島が日本の支配下にあった1930年代から40年代にかけて、抗日遊撃隊率いて朝鮮半島で日本軍と戦って戦果を挙げたということになっています。ところが、旧満州で活動中、日本軍に追われてソ連に逃げ込み、ソ連軍大尉として訓練を受けていました。

第3章 独裁者が倒された後の紙幣
ーーリビア/イラク
国内に監視網を張り巡らし、住民を抑圧して盤石の独裁政治を確立していたと思われていたカダフィ政権も、あっという間に崩壊してしまったのです。独裁政治の脆弱さを痛感します。

第4章 ホメイニが睨む紙幣
ーーイラン
しかし、イギリスやアメリカの怒りを買ったモサデク首相は、アメリカのCIA(中央情報局)が仕組んだクーデターによって失脚します。
その後、パーレビ国王の下で親米国家となったイランでは貧富の格差が拡大。国民の不満が爆発し、ホメイニ師を指導者とするイラン革命が勃発したのです。

第5章 ユーロ危機を招いたギリシャ
ーーヨーロッパ
ユーロには構造的な問題が2つあります。
そのひとつは、ユーロ加盟国の金融政策は欧州中央銀行が決めるのに対して、財政政策は各国の政府に任されていることです。

もうひとつの問題は、為替相場の変動で景気回復という方法がとれないことです。

第6章 紙幣は2種類
ーーボスニア・ヘルツエゴビナ
「1から7つの共和国」
ーー「1つの国家、2つの文字、3つの宗教、4つの言語、5つに民族、6つの共和国、7つの国境」

第7章 難民キャンプで通用する紙幣は?
ーーシリア/ヨルダン
同じシーア派であるイランの政権が、アサド政権を支援。さらに、シリアの西側のレバノンを拠点とするシーア派過激組織ヒズボラ(神の党)も、アサド政権支援に駆けつけます。スンニ派とシーア派の代理戦争のような状態になってしまったのです。

第8章 偽造に悩むアメリカドル
ーーアメリカ
「世界のお金」とは、国際貿易で決済に使われる通貨のこと。第二次世界大戦前まではイギリスのポンドが「世界のお金」でしいた。
しかし、戦争でイギリスの国力は衰え、先進国で唯一戦場にならなかったアメリカに、世界の富が集中したことで、アメリカがイギリスに取って代わったのです。

第9章 日本の援助が紙幣の図柄に
ーー日本のODA
バングラデシュは、かつては東パキスタンでした。1947年、イギリス領インドが独立する際、イスラム教徒が多く住む東西の領域が、ひとつのパキスタンとして独立したのです。
国家としてはひとつでしたが、間にインドを挟んで遠く離れていること、東パキスタンはベンガル人が主体で、西パキスタンとは民族や言語が異なることから、1971年3月に独立を宣言。これを認めなかった西パキスタンと戦争になりました。
結局、インドの支援を受けた東パキスタンが勝利し、12月に正式に独立を宣言。「ベンガル人の国」=バングラデシュになりました。

第10章 南アフリカとマンデラの死去
ーー南アフリカ
日本と韓国、台湾は、国際社会の流れに従わずに南アフリカとの貿易を続けたため、名誉白人の地位を与えられ、白人施設を利用することが許されました。まことに不名誉なことでした。

第11章 円から日本社会が見えてくる
ーー日本
たとえば金利を低くしようとすれば、紙幣の発行量を多くします。金利とは、いわば「お金の値段」。世の中の紙幣の量が多くなれば、需要と供給の関係で金利は下がります。
では、紙幣の発行量を多くするには、どうしたらいいのか。一般の銀行は、日本政府が発行している国債を大量に買い込んでいます。この国債を日本銀行が買い上げます。すると、その分だけ、日本銀行券が世の中に出回る、というわけです。


この記事を表示

合同会社とその利用上の留意点

2014年07月07日 (月) 18:03
平成26年7月7日(月)16:00-1800ハイネスホテル久留米MJS会計人会筑後1.意義と利用実績社員全員を有限責任と定める持分会社ーー組合にような感じ従来の有限会社2006年3000社↓2013年...
記事全文を読む

正義ならば勝て

2014年07月06日 (日) 20:36
青春は戦いである。精神の闘争のない青年は伸びない。勝てない。確固たる哲学をもって、正義のために人生のために勇敢に、真剣に戦う青年ほど、美しいものはない。何らかの圧迫を受ける。その壁を破ろうとして全力で...
記事全文を読む

ミキ健康セミナー

2014年07月05日 (土) 15:04
2014年7時5日九州大学薬学部島添隆雄先生竹田薬品外人さんが5代目社長に奨学金ひも付き関係なし返さなくていい社会に貢献しなさい入学金と授業料幹部から寄付卒業者から年に1万円近況報告会年に一回冊子二兎...
記事全文を読む

モンテスキュー

2014年07月05日 (土) 01:13
【名言】~モンテスキューの名言集~【格言】法とは、事物の本性に由来する必然的な関係である。愚か者は、まじめさを盾にする。恋愛は仕事のない人々の仕事である。強い人間は、自らの運命を嘆かない。離婚は進んだ...
記事全文を読む

小規模企業優遇政策

2014年07月04日 (金) 13:17
財政部国家税務総局小規模薄利企業に対する企業所得税優遇政策の内容に関連する通知財税〔2014〕34号小規模薄利企業の発展をより一層促進するために、国務院の批准のうえ、小規模薄利企業に関する企業所得税政...
記事全文を読む

平成26年度税制改正

2014年07月03日 (木) 17:01
7.所得拡大促進税制の拡充25.4.1-28.3.31支給増加額5%以上増加額×10%【要件】1)基準年度に比較して5%以上2)総支給額が前年度以上3)平均給与等支給額が前年度以上国内雇用者とは使用人...
記事全文を読む

平成26年度税制改正

2014年07月03日 (木) 14:32
九州北部税理士会筑後総支部平成26年7月3日(水)Pm1:00〜5:00ハイネスホテル久留米はじめに政策税制骨太の改正は行われていない1.産業競争力強化法26.1.20〜28.3.31生産性向上設備一...
記事全文を読む

小規模宅地特例と要介護認定

2014年07月02日 (水) 10:04
平成26年1月1日以後の相続から、相続開始の直前に被相続人が要介護認定を受けていれば、老人ホームに入所したことで空き家となった家屋の宅地等でも、小規模宅地特例の適用対象となる。対象者が死亡した後に要介...
記事全文を読む

和平之橋

2014年07月02日 (水) 02:46
第5章教育と平和〜東洋の精神文化の使命〜「多難興邦」…国が多事多難であるほど、人民はかえって奮起して国に興隆をもたらす。孫文「三民主義」民族主義…不平等条約撤廃民権主義…清王朝の専制支配を覆し民生主義...
記事全文を読む

顧明遠先生

2014年07月02日 (水) 02:45
第3章比較教育学の光〜日本と中国の教育をめぐって〜中国文化は五千年もの間、連綿と続き、…その主流は変化することはなかった。それはまるで長江や黄河のように、源流から始まり、その過程で多くの支流が合流しな...
記事全文を読む

平和の架け橋

2014年07月02日 (水) 02:44
◎まえがき顧明遠中日友好は随、唐代以前から今日に至るまで、すでに千五六百年の歴史をもっています。そのなかで、わずかに数十年間、不愉快なできごと、すなわち一部の軍国主義の野心家がもたらした侵略戦争が起こ...
記事全文を読む

繰越控除できない

2014年07月01日 (火) 11:07
◎生産性向上設備投資促進税制の特別控除と税額控除中小企業投資促進税制(措置法42-6)やグリーン投資減税(措置法42-5)など設備投資減税の多くでは、中小企業については特別償却か税額控除のいずれかを選...
記事全文を読む

移転価格についての留意点

2014年07月01日 (火) 10:25
ジェトロ武漢ニューズレター2014年6月号 —Vol.44—【1】ワン・ポイント・アドバイス(会計税務レポート)●移転価格についての留意点湖北省を含め中国各地において...
記事全文を読む

ホームリーブ費用

2014年06月30日 (月) 11:35
Q2外国人社員に対する「ホームリーブ費用」の取扱い当社では、海外で採用し日本に赴任して勤務している役員、従業員に年に1度休暇を取ってもらい本国に帰国してもらう制度を設けています。日本から本国への旅費(...
記事全文を読む

いつも先生は…

2014年06月30日 (月) 00:09
おはようございます!八風との戦い…先生も忙しいですね。基本的な違いーー先生は人のために行動私は自分のために行動私も今から支部の10時間唱題会。お昼の導師1時間を含め2時間に挑戦し、今月も題目の自己目標...
記事全文を読む

吝嗇

2014年06月29日 (日) 23:23
「吝嗇」という言葉を覚えました。りんしょく、ケチ、しみったれなどと読ませるようですね。ネットで探してて、芥川龍之介や石川啄木などが出てきて、日本文学に入っていくきっかけになりそうです。ありがとうござい...
記事全文を読む

学べ!

2014年06月29日 (日) 09:40
学べ!自分自身を信じよ「学は光」であり、「知は力」である。学理、道理には、国境を超えて、万人を納得させる普遍の光がある。暴君さえも屈服させる正義の力がある。現実との格闘なき哲学は、卑しく、みすぼらしい...
記事全文を読む

改革・開放の父

2014年06月28日 (土) 23:13
今晩は!集団的自衛権の合意内容は、すばらしく完璧!これ以上は改憲しかないーー私自身は深く感動していますが、内外ともほとんど理解されてないようで、うちの奥さんも全く分からないようで、ちょっと違う様相のよ...
記事全文を読む

闇の中

2014年06月28日 (土) 00:42
闇の中あなたに会うと希望の灯2014.6.27
この記事を表示