Contents
RSS 2.0

ブログ blog page

気に入らぬ風もあろう

2013年12月01日 (日) 12:48
気に入らぬ風もあろう

気に入らぬ風もあろう
​十、仙涯(せんがい)
「日田さん、見ていてください。国岡商店をもっと大きな店にしてみせます」

「命乞いの茶碗」

「うらめしや
わがかくれ家は
雪隠(せっちん)か
来る人ごとに
紙おいてゆく」

「気に入らぬ風もあろうに柳かな」
…外地での商いにはさまざまな軋轢や衝突があるだろう、しかしそれらをうまく受け流し。大地にしっかりと根を下ろせ

「お話があります」
「どげんした? あらたまって」
「離縁していただきたく存じます」

鐡造はユキを抱きしめた。妻を抱きしめるのはこれが最後かと思うと、涙が止まらなかった。


大正とは激動の時代であったと思った。
しかし本当の激動の時代がこの後に押し寄せることになるのを、鐡造も国民の多くも知らなかった。

十一、世界恐慌
昭和元年はわずか七日で終わり、年が明けて昭和二年(一九二七)になった。

鐡造は知人の紹介で、山内多津子と結婚した。

大倉大臣が予算委員会でとんでもない失言をした。「本日、経営不振の東京渡辺銀行が破綻した」
→昭和金融恐慌
…鈴木商店破産
…台湾銀行休業
→高橋是清
…片面だけを印刷した二百円札
…五百円以上の預金引き出し停止
→五大銀行(三井、三菱、住友、安田、第一)

「昭」は明るく照らす
「和」は「仲良く」
「昭和」は、明るい未来に向けて万人が仲良く平和に暮らすことを願って付けられたものだった。

「うちの店のいちばんの財産は人だ。人こそ資産だ。うちの社員はどこにも負けない」

「国岡鐡造とはどういう人物だ」
「底知れぬ男です」

翌年、満州で大事件が起こった。
昭和三年(一九二八)六月、満州の支配者である張作霖が列車ごと爆発されたのだ。

昭和四年の秋、アメリカのニューヨークのウォール街で起こった株式の大暴落をきっかけに始まった世界恐慌。
全世界で五千万人を超える失業者。
年があけた昭和五年の失業者は三百万人にものぼった。
昭和六年九月、南満州鉄道の線路が奉天郊外の柳条湖(りゅうじょうこ)で何者かによって爆破された。→「満州事変」→「十五年戦争」
翌七年、「五・一五事件」→「満州国」
満州国の国家元首(後に皇帝)には清朝最後の皇帝、愛新覚羅溥儀(あいしんかくらふぎ)が就任した。
国際連盟加盟国の多くは、これを日本の傀儡国だと見なし、独立国として認めなかった。日本はこれを不満として、翌八年に国際連盟を脱退。

鐡造は四十七歳になっていた。

「中国との全面戦争はなかろう。中国政府は自国の統一さえもままならない状態ばい。とても日本との全面戦争は無理たい」

十二、上海
「親方日の丸の商売がうまくいくはずはないです。役人は基本的に金を使うのが仕事ですから」

「石油小売店ごときに心配してもらうほど、満州国はちっぽけな国ではない」
「お帰りいただこう」

「これは砲弾だ」「まずはこの金で倉庫を手に入れてほしい」
「必ず、敵の要塞を破壊してみせます」

「わが社の利益は考えなくてもいい。どんな手を使ってでも、クニオカをつぶせ」

販売店はあくまで囮(おとり)だった。
外油がダンピングしている地域を避けて、ゲリラ的に灯油を販売した。外油がそれに気づいて、国岡商店の販売している地区でダンピングを実施すると、もうそのときは長谷川たはちは別の地域で販売していた。

十三、日中戦争
昭和十一年(一九三六)二月二十六日早朝、日本全土を震撼させる出来事が起こった。
後に「二・二六事件」と呼ばれる。
昭和十二年七月「盧溝橋事件」「通州事件」
上海「第二次上海事変」
→「支那事変」「日華事変」
「国家総動員法」
佐藤賢了陸軍中佐「黙れ!」

戦争には常に双方の立場から見た正義がある。

十四、石油禁輸
「何という矛盾だ」
「ただの空き地を厳重に警護し、日本にとって重要なタンクを放置するとは。こんなことをやっていて、はたして戦争に勝てるのか」

「バスに乗り遅れるな」
「日独伊三国同盟」
「大政翼賛会」
「要塞地帯法中改正法律案」
「大きな声を出して怒鳴るのが陸軍の悪い癖だ。声の大きさなら、ぼくのほうが大きい!」

「ほう、ゼロ戦闘機ですか。何とも不思議な名前ですな」
「ご苦労様です」
胸の名札に「宮部」

十五、南方へ
金儲けの機会とあれば、たちまち喰らいついてくる。
現地の連中はあえて国岡商店を外している──それに気づいた瞬間、この会社はやはり利権を狙ったものであるという確信を得た。

「兵隊さんたちも命を的にして日本のために戦っています。商人もまた日本のために戦う所存です。もし万が一、これで国岡商店が倒れるようなことがあっても、日本のためならば後悔はありません」
こんな男ははじめてだった。
「国岡は頭がおかしい」

「今、日本全体に船が足りていないのです」
数日後、海軍から、日章丸が戦没したという報せが届いた。

十六、敗戦、
「長谷川」「しばらく内地でゆっくりしていけ。昭南に戻るのは年が明けてからでいい」
「いや、現地では私の帰りを皆が待っています。来週には戻ります」
それが鐡造の見た長谷川の最後の姿だった。

「昭一は日本男児だ。敵から逃れることは許されない」

このとき、日本の備蓄石油はほぼゼロに等しく、これ以上戦う力はどこにもなかった。


心に残る名言・座右の銘 名言まとめノート

「気に入らぬ風もあろうに柳かなの名言」


名言 『気に入らぬ風もあろうに柳かな』

作:仙  義梵(せんがい ぎぼん) 江戸時代後期 臨済宗の僧侶。

仙 和尚は、 「私の絵に決まりはない」と異色の禅画を描いた。

気に入らぬ風もあろうに柳かな

(引用元:とんとん・にっき)

中央に柳の木を描いた「堪忍柳画賛」。 その画の左側に記されているのがこの文字である。

〜気に入らぬ風もあろうに柳かな〜

右には大きく「堪忍」と添えられている。

意図するのは、 "気にくわぬこともあるが、 柳のように何事も受け流しなさい" といったところでしょうか。

この文句は 間違いなく座右の銘、名言として広く扱われており、 落語、「天災」にも出てきます。
 


この記事を表示

百田尚樹

2013年12月01日 (日) 12:48
海賊とよばれた男第二章青春(明治18年〜昭和20年)一、石油との出会い鐡造は明治十八年(一八八五)、福岡県宗像郡赤間村で生まれた。維新の騒乱も収まり、…「西南の役」は八年前…初代総理大臣に伊藤博文が就...
記事全文を読む

出光佐三

2013年11月30日 (土) 23:29
出光佐三八、石統との戦い「政府はこの期に及んで、まだ業界を統制することしか頭にない。石油業界の未来や日本の将来のことなど何も考えておらん」「これがアメリカのすごいところだ。利用価値があるとわかれば即座...
記事全文を読む

海賊とよばれた男

2013年11月30日 (土) 23:29
海賊とよばれた男序章青い空がどこまでも続いていた。「戦争は終わった」ドイツの高級車、オペルの後部座席に揺られながら、ふと自らの生涯を想った。「愚痴をやめよ」「日本には三千年の歴史がある。戦争に負けたか...
記事全文を読む

関羽の謎

2013年11月29日 (金) 14:42
もうひとつ検討していた問題点がありましたが、結論がでました。・今簡易課税を選択、売上2500万円・業種は第3種・来年より簡易を取りやめ本則に・合わせて、来年より期間短縮の届け出書を出して、3ヶ月間ごと...
記事全文を読む

債務免除益

2013年11月28日 (木) 14:06
こんにちは!顧客のちょっと難しい案件が解決─1億6千万円×50%=8000万円の税金がかかるところが0に!\(^-^)/債務免除益を受ける会社。相手勘定は売掛金・棚卸資産・貸付金等で全て過去の粉飾資産...
記事全文を読む

腐っているマスコミ

2013年11月27日 (水) 21:00
平成25年11月27日(水)pm7:00大牟田文化会館(1)公明ニュース◎児童手当1ヶ月分給付を消費税増税対策子育て世代支援も◎軽減税率、政治決断を一定の結論を年内に新聞や出版物も対象に◎一票の格差の...
記事全文を読む

アイソン彗星

2013年11月27日 (水) 00:15
国際宇宙ステーションに長期滞在中の若田光一さんが、超高解像度の4K技術を使ったビデオカメラで撮影したアイソン彗星(すいせい)(宇宙航空研究開発機構、NHK提供)
この記事を表示

雪柳のように爛漫と

2013年11月27日 (水) 00:06
地上に美しく咲き薫る花を愛でる人は多い。地中で粘り強く支える根を褒める人は少ない。けれども、ドイツの大文豪ゲーテは、人知れずに根を張りゆく草木の誇り高き「心」を謳い上げた。「地面にふかく根ざしているの...
記事全文を読む

小川で足を洗う女

2013年11月26日 (火) 12:24
カミーユ・ピサロ《小川で足を洗う女》1894/95年油彩・カンヴァスシカゴ美術館Photography?TheArtInstituteofChicago水浴図は伝統的な絵画の主題ですが、ピサロは水浴と...
記事全文を読む

新東京駅構想

2013年11月25日 (月) 16:33
「新東京駅」から羽田空港と成田空港に直結都心−空港・郊外直結鉄道は、2020年までに実現可能か?地下40mより深い部分にトンネルを掘り、土地の買収が必要ない「大深度地下方式」を地下鉄で初めて採用する予...
記事全文を読む

ななつ星in九州

2013年11月25日 (月) 13:09
1人分の基本料金が最高55万円と高額にもかかわらず、定員の7倍以上の乗車予約が殺到。首都圏での注目度も高く、今も応募が相次いでいる。平成25年度九州北部研修会第4回筑後地区連絡協議会研修会平成25年1...
記事全文を読む

紅葉輝く錦秋

2013年11月24日 (日) 16:09
夕日に照らされて紅葉輝く錦秋君と私の心は燃える!私の心は燃える!君の心もまた燃えている!互いに清らかな精神を鉄のごとく崩れ落ちることのなき大信念を連打しながら厳然と進む。栄えゆく我らの人生のために!輝...
記事全文を読む

満月の

2013年11月19日 (火) 15:46
満月の師弟誓願創立日
この記事を表示

ラバウル

2013年11月18日 (月) 17:27
永遠の0(ゼロ)第四章ラバウルラバウルは赤道を越えたニューブリテン島にあります。日本から六千キロも離れた基地です。太平洋戦争初期の零戦の力は圧倒的でした。…たいていの敵機は巴戦に入って、三度旋回するま...
記事全文を読む

師弟の万歳永遠に轟け

2013年11月18日 (月) 09:47
天までも宝友(とも)と積みゆく功徳城師弟の万歳永遠(とわ)に轟け創価山元初の誓いの家族なか苦楽を分かち勇気を世界へ大胆に広布の新風起こしゆけ不二の若人黄金(きん)の歴史を
この記事を表示

世界が祝う創立記念日

2013年11月17日 (日) 11:11
世界が見つめ世界が祝う創立記念日晴れ晴れと無窮の広布の光道を我らは常に遠くを眺めている。それは世界である。そして天の方へと心高く歌い笑い上昇していく人生なのだ。有名な「報恩抄」には「極楽百年の修行は穢...
記事全文を読む

我が望みは汝のうちに

2013年11月16日 (土) 19:07
世界の良書心に残る一句神曲/ダンテ「煉獄篇」続き「おお神に選ばれた君たち、正義の呵責を受けている君たちには希望がある、苦悩も和らぐだろう次の石段へ私たちを導いてくれないか」天が私らを腹這いにさせた理由...
記事全文を読む

一切の望みを捨てよ

2013年11月15日 (金) 22:38
世界の良書心に残る一句9神曲全3巻/ダンテ地獄篇人生の道の半ばで正道(せいどう)を踏みはずした私が目をさました時は暗い森の中にいた。ベアトリーチェとウェリギリウス「あなたに使いをお願いするわたしはベア...
記事全文を読む

中国の想定外課税事例(後半)

2013年11月14日 (木) 16:48
3.想定外税務リスクへの対応※税務リスクマネジメントのポイント日本本社「そんなはずはない」適切な「通訳」が大事!…専門用語が飛び交う…通訳はオールマイティーと勘違い…ミスコミュニケーションの原因に…営...
記事全文を読む