◎高齢の方々には、
「尊敬」をもって
接することが大事だ。
長年、
家族と社会のために働いて
年をとったのだから、
周囲が「今こそ
恩返しをする時だ」と
思ってあげてほしい。
高齢者にとって、
孤独ほど生命力を
弱らせるものはない。
温かい愛情と心の絆、
そして楽しい会話が、
何よりの元気の素である
◎富士桜
三世の城をば
つつみたる
春夏秋冬
絵巻の美事さ
◎異体をば
ああ同心の
陣列と
広宣流布をば
夢みる仏子よ
◎『人生地理学』には「日本人は山頂をもって神霊の照臨し給うところとなし、至るところに神殿を築く。富士、御岳(信濃)、乗鞍、浅間、妙高、日光、岩手鳥海……」と記されている
◎ガジュマル
種子は鳥の糞に混じって低木の上などに落とされ、そこで発芽し、その後、宿主の木を絞め殺してさらに大きくなっていく「絞め殺しの木」?
?
◎社会学者 マックス・ヴェーバー没後100年
「事業のために人間が存在し、その逆ではない、というその生活態度が、個人の幸福の立場からみるとまったく非合理的だということを明白に物語っている」
◎「中国などの排除が続くと米国の大学は強さを維持できず、米国産業界の競争力は低下し、痛手を被るだろう」
◎市場はFRBの物価目標の達成に懐疑的だ。米長期金利は、一定期間の物価上昇率を平均2%とする「平均物価目標」の政策指針に修正された前の日の8月26日の終値(0.68%)と同水準で推移する。「アナウンスメント効果」は乏しかったことになる。長期金利は1%割れが常態化。米債券市場のボラティリティー(変動率)が過去最低水準に低下していることは債券市場の「日本化」が強まっていると捉えられる。
◎わが国は違うと信じるが、技術を市民の監視手段にする国もある。台湾の天才が願うようにデジタル化を推進する法律の目的に「自由で民主的・包摂的な社会を築く」といった理念を明示したらどうか。
◎ただこの一方で、米中の政治対立やコロナ禍により欧米に留学ができなくなった中国本土の学生が相次ぎ香港に来ている。香港大のリウ教授は「これが(香港にとって)明るい兆しだ」