Contents
RSS 2.0

ブログ blog page

2019.12.24-2

2019年12月24日 (火) 01:42
2019.12.24

◎eveは夜を意味する古語evenから来たもので「クリスマスの夜」の意味になる。キリスト教会暦では日没が1日の始まりであり、クリスマスは24日の日没から25日の日没までとなるので、その間の夜である24日の夜のことをクリスマス・イヴと呼ぶ。

正教会では24日夜に翌日の聖体礼儀を準備する晩祷が行われる。ただし、ユリウス暦を現在も使用する教会(エルサレム総主教庁、ロシア正教会など)では、クリスマス・イヴは1月6日の晩に祝われ(グレゴリオ暦とユリウス暦の間に現在13日のずれがあるため)、当該地域ではクリスマスも翌1月7日となる。



◎ジュゼッペ・フォルトゥニーノ・フランチェスコ・ヴェルディ(Giuseppe Fortunino Francesco Verdi、1813年10月10日 - 1901年1月27日)
19世紀を代表するイタリアのロマン派音楽の作曲家であり、主にオペラを制作した。「オペラ王」の異名を持つ。

アポロ8号は、アメリカ合衆国のアポロ計画における2度目の有人宇宙飛行である。1968年12月21日に発射され、地球周回軌道を離れて月を周回し、再び安全に地球に戻ってきた初の宇宙船となった。

◎1988年12月24日 徹夜国会で消費税成立-------最後に投票したのはの共産党の議員だったんですが、階段6段上がるのに6分もかけたそうです。一段上がるたびに自民党の議員から「よいしょ」の合唱がおこったそうです。この9年後の97年には、税率が5%に引き上げられましたけど、この時ほどの騒ぎにはならなかったようです。

前年に廃案となった売上税に代わる新間接税の導入問題は、竹下総理大臣が最大の政治課題として挙げ、政局の焦点となった。臨時国会は160日を超える長期国会となり、自民党は衆参両院で税制改革関連法案の特別委員会採決を強行。これに対して社会・共産両党は徹底した牛歩戦術で抵抗し、参議院本会議は13年ぶりの徹夜国会となった。結果、12月24日、税制改革関連6法が成立。翌年4月からの消費税導入が決まった。

【一年前】
◎いつもの3人で忘年会?

【二年前】
◎忘年会
3人で忘年会。
同じ地区兼お客さん兼20年来の飲み友達。
創立100周年まであと13年。
73歳と86歳………お互いにゾッとする?
?

【三年前】
今年6回目の忘年会?
仲良し税理士仲間と…
柳川の『APOLLO』にて。

三十年来の税理士受験仲間4人「大栄会」で忘年会をしました。同業者では決して話せないことも、本音で何でも言える、最高の仲間です。


◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

強仁状御返事 0184〜0185
第一章 勘状に対し公場対決を促す 0184.01〜0184.05

しかし、清澄寺大衆中にみられるように、大聖人は真言・天台の資料を集められ、問答に備えられている。これは、公場対決を期しておられたゆえであり、また、問答を行うことにはそれだけ慎重であられたということである。
 「大覚世尊は仏法を以て王臣に付属せり」とは、守護付嘱のことである。付嘱には弘宣付嘱・伝持付嘱・守護付嘱の三義がある。弘宣は総じての付嘱であり、その中で出家の僧に対する伝持の付嘱と、在家に対する守護の付嘱とがある。守護付嘱とは帝王付嘱ともいい、在家に教団を外護し仏法弘通を推進するの使命を付嘱するのである。
 仁王経巻下受持品第7には、「仏波斯匿王に告げたまわく…是の故に諸の国王に付属して比丘、比丘尼、清信男・清信女に付属せず。何を以ての故に、王力無きが故に付属せず」とある。
 出家は王のような力がないゆえに、仏法を守れないことがある。仏法を破壊する者から仏法を守護するためには在家の力が大切である。
 日本の国にさまざまな災いが起きて民衆が苦しんでいる原因は、天皇・幕府をはじめ為政者たちが仏法に迷って悪法を信じているゆえであり、これを正法に目覚めさせ、正法守護の王へと転じさせることによって、一国の安穏を実現したいということが立正安国論以来の大聖人の念願なのである。したがって、仏法の正邪に関して、王臣に見分けられる形で対決が行われなければ無意味であるとされ、この強仁からの挑戦に対しても、大聖人はあくまでも公場の対決にするよう促されているのである。


トラックバック

トラックバックURI:

コメント

名前: 

ホームページ:

コメント:

画像認証: