Contents
RSS 2.0

ブログ blog page

2018.3.1

2018年03月01日 (木) 00:56
2018.3.1

◎朝からピンポーン?
近所の白ゆり長さんが新聞代を。
「今日は遅いからということで
朝持って来らした。
私と同じ年よ。
店長さんで一日中立っとらすから、
きつかげな。
そうよね。
私はお父さんのお陰で仕事せんで
よかけん幸せよ」

◎妻
「あー?針に糸の通らん。
めっからん。
はがいか!! 
…して?」

………………はい!

「さーすが!
すごい?

志村けんのように、
『さしすせそ』
で言われると嬉かろ?」

さ…さーすが
し…知らなかったわ
す…すゴーい
せ…センスいいですね
そ…なんやったかね

私「幸せね」
?


◎今日は
「そんなには遅くならないようだ。夕飯は家で食べる?】

「あちゃ〜そうですか」


◎中国点描(産経)
今年は戊戌(つちのえ・いぬ)
繁栄か滅亡か

☆120年前
戊戌の政変(ぼじゅつのせいへん)
清末において、光緒24年(1898年、戊戌年のおよそ100日間)に西太后が栄禄・袁世凱らと共に、武力をもって戊戌の変法を挫折させた保守派(反変法)のクーデター。

→1911年
辛亥革命(しんがいかくめい)
1911年(宣統3年)から1912年(民国元年)にかけて、清(中国)で発生した共和革命。
名称は、革命が勃発した1911年の干支である辛亥に因む。
この結果、アジアにおいて史上初の共和制国家である中華民国が誕生した。

☆60年前
大躍進政策(だいやくしんせいさく)
1958年から1961年までの間、
中華人民共和国が施行した農業と工業の
大増産政策である。

→しかし失敗し、文化大革命へ
文化大革命(ぶんかだいかくめい)
中華人民共和国で
1966年から1976年まで続き、
1977年に終結宣言がなされた社会的騒乱。

☆今、突然の憲法改正発表?

?報復を恐れ、
権力の座から下りれなくなった?

→不満の矛先をを外に向けるのかも?
北朝鮮も同じ!!


◎2月もジム10回クリアー?
???

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

八宗違目抄 p.156
文永九年二月  五十一歳御作 与富木常忍
第五章 華厳宗が主張する一念三千

【本文】
心の如く仏も亦爾なり仏の如く衆生も然なり 心と仏と及び衆生と是の三差別無し若し人三世一切の仏を了知せんと欲せば当に是くの如く観ずべし心は諸の如来を造ると」

法華経に云く此れは略開三の文なり仏の自説なり「所謂諸法とは如是相・如是性.如是体.如是力.如是作.如是因.如是縁.如是果.如是報・如是本末究竟等」又云く「唯一大事の因縁を以ての故に 世に出現したもう 諸仏世尊は衆生をして仏知見を開かしめんと欲す」

【通解】
「心は、工なる画師が種々の五陰を画くように、一切世間の中の諸法をことごとく造るのである。心と仏及び衆生との、この三つは全く差別がない。もし人が三世一切の仏をよく知ろうと思うならば、まさに心が諸仏を造るのであると観ずべきである」と説かれている。

法華経方便品第二、これは略開三一の文であり、仏の自説である、には「仏と仏とのみが窮めた諸法の実相とは、いわゆる諸法の如是相・如是性・如是体・如是力・如是作・如是因・如是縁・如是果・如是報・如是本末究竟等である」と説かれ、また「諸仏世尊ははただ一大事の因縁をもって、世に出現されたのである。諸仏世尊は、衆生に仏知見を開かせようとされるのである」と説かれている。

【解説】
また蓮華三昧経、仏蔵経の文も、衆生の己心に仏界を具す一念三千の義、あるいはその一分を説いた文として引いているのである。

「蓮華三昧経」は中国・唐代の不空三蔵の訳とされているが、詳しいことは明らかではない。大日如来と金剛薩埵の問答形式からなり、真言宗では、妙法蓮華経を密教の立場から説いたものであるとし、台密の智証が将来したといわれているが、古来、日本へは未渡の経とされており、現流本は偽経であるとする説が有力である。


トラックバック

トラックバックURI:

コメント

名前: 

ホームページ:

コメント:

画像認証: