
◎スーパープレミアム!
 実施率はまだ2.5%。その中に入っているのはとても光栄なことです。
 今朝、職員との会話ーー
 私「今日は皆3時からプレミアムフライデーね。俺は午後からスーパープレミアム!」
 (笑)
 職員「何をされます?」
 私「足つぼマッサージとスタバで新聞」
 職員「優雅ですね」
 私「心のコリをほぐさないと」(笑)
 ?
 
 ◎レンタカーで都議選交流!
 ほとんどポステイングだけになると思いますけど、5月2-3日は都議選交流に行ってきます。今日の午前中、回る順番を決めました。1月に全く知らない超重点7区の税理士73人に電話し、そのうち第一弾?、私の判定で◎8件、○18件、計26件…中野区5、豊島区3、荒川区3、足立区6、北区9…北区は東京12区でもう3回目の“巡回”で「もうお馴染み!」という感じです!?
 
 ◎私もクレムリンへ!
 昨日安部首相はクレムリン。私も10年前クレムリン、赤の広場へ行きました!クレムリンの一階は博物館になっていて、歴代皇帝の像や肖像画や遺品が飾ってありました。クレムリンから道路を挟んだ真ん前に『モスクワ大学」もありました。今思っても本当に貴重な経験でした。?
 
 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎ 
 
 真言諸宗違目 141頁
 第五章
 教の勝劣により人を判ずべきを明かす  
 文永九年五月 五十一歳御作  
 
 伝教大師の秀句(しゅうく)に云く「天台法華宗の諸宗に勝れたるは 所宗の経に拠(よ)るが故なり自讃(じさん)毀他(きた)ならず 庶(ねがわ)くは有智の君子経を尋ねて宗を定めよ」等云云、 
 
 <通解> 
 伝教大師は法華秀句に「天台法華宗が他のさまざまな宗派より勝れているのは、依りどころとする法華経が勝れているからである。決して自らを讃め他を謗っているのではない。ねがわくは、仏法に通達し解了している人格者であるならば、所依の経を明らかにしたうえでその宗を定めなさい」などと説かれている。 
 
 <解説>
 続いて引かれた伝教大師の法華秀句の文は、天台法華宗が諸経に勝れているというのは、所依の経である法華経が勝れているためであって、自らを讃めたたえて他を毀ったものではない、仏法を知る智者であるならば、所依の経の勝劣によって宗旨の勝劣を定めるべきである、との意である。
 
 
 これは、法師品第10の「薬王今汝に告ぐ。我が所説の諸経、而も此の経の中に於いて、法華最も第一なり」の文を釈した段の一節で、「明らかに知りぬ、天台所釈の法華の宗は、釈迦世尊所立の宗なることを」としたうえで、その理由を述べたものである。諸教の中で第一である法華経に依って立てられた天台の宗旨は釈尊所立の宗旨であり、法華経以外の諸経に依って人師が立てた諸宗に勝れていつことは当然なのである。宗旨の勝劣は所依の経の勝劣によるのであり、同じように人の勝劣は持つ経法の勝劣によるのである。