Contents
RSS 2.0

ブログ blog page

2020.6.29-2

2020年06月29日 (月) 00:12
2020.6.29-

???????????????????????

◎「中国vs.米国、そして日本」京都大学中西教授
「米中と等距離、中間にあるのではなく、つねに米国の側にあるという立場を明確にすることだ」

☆頭はとてもよく、分析も鋭いが、思考は中途半端。
産経の御用学者だな。
?

◎「活動の基軸を競争から協調へ」
名古屋大学野依教授(ノーベル賞受賞者)
「科学界の人類の貢献には、世界規模の連帯意識が不可欠だ。個人の能力には限界があり、活動の基軸も競争から協調への連帯が求められる。人類への脅威の軽減は、競争力の強化よりも、信頼感のある協力関係によって得られるはずだ」

「グローバル化の負の側面ばかり強調するのではなく、むしろ排他的な自国第一主義こそ回避すべきだ。」

「しかし米中の対外強硬政策は修正を迫られるだろう。世界の多くの国は人類の危機克服のために協調路線を基軸としている。覇権主義を捨てなければ共感は得られない。」

☆さすがノーベル賞受賞者??
?

◎一服どうぞ/千氏
「人と交わる大切さ」
テレワーク………
確かに画面越しでも仕事はできるが、ただでさえ人との交わりを避ける傾向が見えるのに、これ以上人間関係が希薄になって大丈夫であろうか。日本の生活文化・礼儀などは人と交わる事によって学べるし豊かになる。相手がそこに居てこそ、その心を慮(おもんばか)れるのである。

☆うちも全員テレワークですが、お客さんのところに訪問するのは、原則週2回の“出勤日”以外の日と決めていて、出勤日以外にも皆結構事務所に出てきています。


トラックバック

トラックバックURI:

コメント

名前: 

ホームページ:

コメント:

画像認証: