Contents
RSS 2.0

ブログ blog page

2020.6.11-3

2020年06月11日 (木) 03:36
2020.6.11-

【一年前】
おはようございます??
6月11日(月)
沖縄に3泊4日もゆったりとしていいのかなと思います。
?

【二年前】◎ミハイル・ガルージン・ロシア大使
創価大学への留学生
2018年(平成30年)1月29日 -
第6代駐日ロシア連邦大使(現職)に就任。

◎程 永華(てい えいか、1954年9月 - )も
創価大学への中国第一号留学生
中華人民共和国の外交官、政治家。
中華人民共和国外交部アジア局副局長、
駐マレーシア特命全権大使、
駐大韓民国特命全権大使を経て、
2010年から駐日本特命全権大使。
2011年桜美林大学名誉博士、
2012年創価大学名誉博士、
2016年広島大学名誉博士。
創価大学卒業。
全国政治協商会議委員。

?今現在の中ロ両国の大使が創大生!!
???


【三年前】
昨夜平山温泉では皆さんに合わせ12時に寝たら、朝5時半には目を覚め、温泉に入りました。やっぱり早く寝て、早く起きる方が、健康にいいようです。今日から12時には寝るようにしたいと思います。

平山で 鋭気養う 男達
??



◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
0186〜0237 開目抄 0195:13〜0196:01 
第17章 明証を引いて難信の信を勧む

講義

また、この引用の経文中の「能く此の経を説かん」とは、撰時抄にいわく、
「よくとくと申すはいかなるぞと申すに於諸経中最在其上と申して大日経・華厳経・涅槃経・般若経等に法華経はすぐれて候なりと申す者をこそ経文には法華経の行者とはとかれて候へ、もし経文のごとくならば日本国に仏法わたて七百余年、伝教大師と日蓮とが外は一人も法華経の行者はなきぞかし」(0266:07)と。
すなわち、この経文は、そのまま大聖人の御身に当てられたのである。
 涅槃経に「末代濁世に謗法の者は十方の地のごとし正法の者は爪上の土のごとし」とあるが、よく学会初期の折伏の行に当たって、三大秘法の真の仏法を奉ずる信者が少ないといわれた。また今日、五百数十万所帯になったとはいえ、まだまだ謗法の者が多い。少ないから正しくないと断ずることの非は、この経文によって明らかにされるであろう。むしろ正しきがゆえに少ないのであるということが言い得るのである。顧りみれば、仏法渡って七百年、日蓮大聖人の出現によって宗教界の大革命が行なわれたのである。今また大聖人立宗七百年に当たり、だれびとか大聖人の使命を受けて宗教の大革命を行なうべきであると、吾人は信ずる者である。

☆「今日、五百数十万所帯になったとはいえ」
………??昭和30年頃の著作?????


トラックバック

トラックバックURI:

コメント

名前: 

ホームページ:

コメント:

画像認証: