Contents
RSS 2.0

ブログ blog page

2020.5.19

2020年05月19日 (火) 01:02
2020.5.19

5月19日(火)

??802年5月19日 (延暦21年4月15日) -
蝦夷の頭領・アテルイが征夷大将軍・坂上田村麻呂に降伏。

??ナポレオン・ボナパルトがレジオンドヌール勲章を創設 (1802)。画像は1904年の初の授与式。

??忌日 キューバの英雄、ホセ・マルティ(1853-1895)戦死

??1854年(嘉永7年4月23日) - 門人・吉田松陰がアメリカに密航しようとした事件に連座して、佐久間象山が逮捕される。


◎朝食後
妻「私寝ているとトドに見えるやろ」
「トド?? トドには見えんよ」
「そろそろ尿パッドが要る」
「尿パッド??」
「うん、そろそろ尿パッドが要るよ」
?

◎私のミス発生??
………でも午前中で一件落着?

☆お客さん・税務署・事務所『三方よし』??

◎お昼前
妹「そこのスタバ開きましたよ」
「そうね」
「所長が昼スタバに行ったら恵子さん(奥さん)喜ばすですよ」
「そうやん、しゃっち(どうしても)帰ってこんでよかよ、と言われるからね」

妻に話したら爆笑??

◎新聞広告見てダウンロード??
きみまろのあれから40年
綾小路きみまろ
4曲 | 17:58 | 41.3 MB  2014/09/17 配信
AAC 128/320kbps

爆笑スーパーライブ第2集! 
ガンバッテいただきたいの・・・・
綾小路きみまろ
10曲 | 44:37 | 123.8 MB  2016/05/11 配信
AAC 128/320kbps

妻「よかこと。お父さんはもっと笑ってください」


◎読売・編集手帳5.18
答えに窮する子供の質問
………友達より誕生日が来るのが遅いのに、どうして早生まれって言うの?
………同じ年に生まれた子で学校に入学するのが早いか遅いかで付けられた。
☆そうだったんだ。言われてみればそうか、という感じ。

◎河野防衛相
「コロナの危機の中で、中国が力を背景にした一方的な現状変更の試みをしていることは絶対に許せない」
?

◎ゴッホ「タンギー爺さん」
テレワークに「デジタル壁紙」。

パリのジャポニズムブームにいち早く反応し浮世絵。

ビジネスでいうダイバーシティ(多様性)はゴッホの人間関係には希薄だった。彼は絵画と対話するしかなかったのかも知れない。
(日経)

◎「米国流の株主第一主義 転換」読売・山崎氏
残ったお金を何に使うか。そこに経営姿勢が表れる。

株主第一主義は「会社は株主のもの」

早大広田教授
「株主第一主義の企業経営は、米国と英国、そして英国の旧植民地、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドで顕著」

「なぜ、米国と英国なのか。
米英には企業が株主を重視しやすい土壌があった。ドイツの社会学者マックス・ウェーバーは、キリスト教プロテスタントの精神が近代資本主義の発展に結果的に寄与したと論じている」

「17世紀、プロテスタントの一派、ピューリタン(清教徒)は」

◎スペイン帝国から課された重税
1500年代前半までには、アントワープとその周辺は、ヨーロッパにおける貿易と会計ちしきの中心地になっていた。

ヤン・ホッサールト 《商人の肖像》1530年、ナショナル・ギャラリー(ワシントン)蔵
(帳簿の世界史)


◎『開かれた対話』で分断から調和へ

地球を照らす創価の平和運動

師匠の行動を受け継ぐ誓い新た

いよいよ新世紀へ『仏法西還』の大いなる遠征が開始された

私どもは池田門下生として、人道の世紀を開きゆく誓いを新たにしたいと思います。


トラックバック

トラックバックURI:

コメント

名前: 

ホームページ:

コメント:

画像認証: