Contents
RSS 2.0

ブログ blog page

2020.1.3

2020年01月03日 (金) 00:20
2020.1.3

1月3日(金)
 
戊辰戦争開戦の日
1868(慶応4)年のこの日、戊辰戦争が始った。
京都の鳥羽・伏見で旧幕府軍と薩摩・萩軍が戦闘したが、装備で劣る旧幕府軍は敗退し、5日後に徳川慶喜は海路江戸へ向かい、新政府軍は慶喜追討令をうけて江戸へ進撃した。

1521年 - ローマ教皇レオ10世が回勅『デチェト・ロマヌム・ポンティフィチェム』でマルティン・ルターの破門を通告。
………ルターの破門………学会の破門………??

1868年(慶応3年12月9日) - 王政復古の大号令。

◎箱根駅伝
大牟田高校出身・米満選手
「同級生と横で並んで走っていて負けたくなかった」
最初から区間賞を狙っていたとのこと。
素晴らしい?
堂々の7位?

☆1.2先生のお誕生日………先生もどんなに喜んであるか??

スタート地点の大手町は国際税務の研修会で何度も行った所。

◎昼
妻「昨日は遅かったね。正月から人が休んでいる時に仕事して、どんこんしょんなか(九州弁・どうしようもない)」
(一瞬FBを読んだかとドキッ)
「うん、創大受験や税理士試験でそういう癖の付いとるとたい。普通じゃなかもん」
「それは結婚してからわかった。やっぱり結婚する前に同棲して、この人本当に大丈夫かなと“お試し期間”が大事かばい。………ま、税理士になったけんよかったばってん」

「そげ〜ん資金繰りを緻密にしても予定通りにはならんとだから。だいたいが猿渡税理士事務所が今存続していることがまか不思議。私も離婚せんで一緒にいること自体がもう奇跡中の奇跡、とんでも発奮よ?」
???

◎喪中につきハガキ 19枚
元旦の年賀状194枚
計213枚
昨年が210枚
☆昨年より3枚プラス

◎住所録整備はざっといかん?
☆ざっといかん (九州方言)………簡単にはいかない。

年賀状出してなくて来たところ。
意外と多い。余分に買っていた年賀葉書も足らない。

税理士会名簿は地域ごとに約3,000人分を作っていますので、送る先にチェックマークを入れるのが、結構首が痛くなる。
一つ一つ………これも次の選挙のため。
まさに「皆我が一念に納めたる功徳善根」の気分。
??

☆追加発送先
筑後16
大牟田1
全国税理士6
 沖縄1………一度訪問しただけでずっと送って来られる!
 京都1………大阪から京都に移転。京都は小選挙区ないけどな
 大阪4
南九州4
九州北部
 福岡8
 博多8
 西3
 筑紫2
 香椎1
 飯塚2
 若松2
 佐賀4
 長崎3
プライベート10
アメリカ・アトランタ………数年前相続税の申告されたUSAの学会員さん。女子部の時に折伏した妹さんは南アフリカSGIで頑張ってある。
………続きは明日

◎夕飯はお鍋?
妻「ミー(うちの猫)はもうおばあちゃんだけど、階段上るのもまだ元気がいいし、長生きさすよ。家の中だけで育ってるけんね。………私が題目あげるときはちゃん〜とお利口さんしてじっと聞いとらす。来世は間違いなく人間に生まれて、仏子にならすよ」

「お酒の美味しいかろ」
「うん。目の前に奥さんがいるから余計に。
今夜も『居酒屋ケイコ』」
「金もかからんし。やっとお父さんお金使わんようになったから良かったあ?それいっちょだったとやけん。やっぱり祈りは叶うもんばい。
あとは恵太に広宣流布のために福子が産まれることと、恵に広宣流布のためにいい人と結婚できます様に祈りよるたい」
         
          


トラックバック

トラックバックURI:

コメント

名前: 

ホームページ:

コメント:

画像認証: