Contents
RSS 2.0

ブログ blog page

2019.12.2

2019年12月02日 (月) 01:13
2019.12.2

12月2日(月)
『人間革命執筆開始日』
1964(昭和39)年12月2日
池田先生が小説『人間革命』の執筆を開始しました。

1611年12月2日(慶長16年10月28日)
慶長三陸地震が起こる。

1804年 - ナポレオン・ボナパルトの戴冠式がパリのノートルダム大聖堂で行われ、フランス皇帝に即位。

1908年(光緒34年11月9日)
2歳10か月の愛新覚羅溥儀が清の皇帝に即位。


◎お嫁さんはシンガソングライター「前濱かなこ」(旧姓)
「君に咲く花」
「もう一度」
「ダイアリー」
息子と夫婦で時々ライブをやっているとのこと。
ライブの時は息子がギター?を弾いてお嫁さんが歌を唄う?。

◎JUKE BOX
今日、夕方からのLiveに出演します。
もし時間あられる方は見に来てください〜
西鉄久留米駅のファンキードッグです。
私は夜7時くらいから30分程度の出演になります。

なら、ちょうど私、今日は昼から博多駅前で資産活用セミナーに行き、帰ってから夜7:30からの久留米で公明党筑後総支部大会に奥さんと行く予定でしたけど、急きょ予定変更して、奥さんは最初から自分で行くと言っていたので、博多から久留米17時17分で降りて、西鉄久留米周辺でぶらぶらしてそちらに向かいます?
7:30過ぎに大渕さんの歌を聴いてから歩いて石橋文化の裏くらいに歩いて行きます。??

◎西日本新聞資産活用セミナー
13:15~16:20
入居者がアパートを選ぶのではなくアパートが入居者を選ぶ ?

子供が引き継ぎたくなる資産形成?

これからの相続は遺言は必須
うちはもめないと言っていたところほどもめている(笑)


◎久しぶりに久留米駅で下車
つばめ博多駅16:59~久留米駅17:17
35.7km×60/18分=119km/h

さくら博多駅16:43~久留米駅17:00←ひとつ早いので
35.7km×60/17分=126km/h

みずほ博多16:56~発熊本17:31着
118.4km×60/35分=203km/h ………やっぱり速い??

◎JUKE BOX
綺麗な奥さまにも会えて良かった??

大渕さんの新たな面を見させて頂きましたが、まさにプロですね。大栄会の仲間としても大変誇らしく思いながら聴いていました。幼馴染みの私の隣の方も言ってありました。「やっぱり歌のうまい家系やろ?」?

?タクシーで10分

◎公明党筑後総支部大会
先月の大牟田市長選挙で自公推薦候補が、絶妙な僅差で当選したことで今何が起こっているか――ここでは言えない??

地方統一選挙でも公明党が推薦決定したことが、新人の県会候補を一気に押し上げたことで、参院選で人口10万人以上では唯一、きちんとお返しが帰ってきて、公明党が自民党を押さえて一位となった、それ以上のインパクト?
?

◎修了後、会場出口で奥さんと一緒になり、バス停まで歩き、西鉄久留米駅で奥さんは下車。
「ならね」
そこから約8分のJR久留米に着き………
スマホで時刻表を見たらちょうど3分前?
………ちょっと走りました??ハァハァ?
………
奥さんより先に自宅に着きました。
「そらぁ新幹線が速かよ」


◎菅官房長官
(支持率が)下がると思われても、必要な法律は成立させてきた。安全保障………特定秘密保護法………実際にかなり下がったが、また体力をつけて平和安全法制………。
いろんな批判を受けたが、歯を食いしばり、丁寧に進めなんとかやり遂げた。

☆やっぱりポスト安部は菅さんだな??

◎SoftBankの海外M&A節税封じ
傘下に収めて10年以内の子会社から、価値の10%以上の配当(100%子会社なので全額益金不算入)を貰ったら、「子会社株式」をその分減額させ、損失が出た場合には損失額を少なく計上させるということのようですが、一税理士としては“頭の体操”にはなりますが、小手先の行き当たりばったりの対策のような感じがしますね?
「包括的な節税封じ策」というのは、インドや中国の税務署員のように、公務員の裁量に繋がるのでなかなか難しいでしょうね。
税務に関しては天下の日経新聞も“理想論”に走ります?           
             

?
■第三部(15:15〜16:20)
知る・知らないで大きく違う!
相続税・節税等“最新の税金対策情報”
講師:田中英雄

これからの相続は遺言は必須
うちはもめないと言っていたところほどもめている(笑)
作り安くなった

2億円が分岐点 1億円の2倍だが、相続税は4倍
節税効果も高い

相続税節税対策
減らす………贈与、消費………使わない?(笑)
評価を下げる………有効活用、資産の組み換え

日経11.19

『相続手続対策』

税率確認 10%~55%
☆贈与税よりも相続税の方が高い場合もある?

未婚、離婚、再婚

お母さんは息子には弱い

☆配偶者のための一次相続で考える確保
?住むための家の確保
?生活に困らない収入の確保………毎月入るもの
?安信のための資金の確保………まとまったお金
減っていく恐怖感
毎月5万円でもいい

1億6,000万円まで配偶者
孫に相続
「ありがとう」て一回しか言わない

お金なくなったら子供にお金頂戴とは言えない
プライドが許さない

遺言なかったら家賃は誰のもの?………法定相続分

小規模共済………事業的規模は入れる

遺産分割協議
遺言
「相続させる」
⇒配偶者は常に配偶者?
⇒相続させられない?
遺贈?

戸建貸家の場合は、相続時の入居状況で100%又は0%!!



トラックバック

トラックバックURI:

コメント

名前: 

ホームページ:

コメント:

画像認証: