
【一年前の今日】
 ◎最近の夢
 「最近は夢の中で必ず、若くて可愛い子がすっと寄って来て付いてくる。なんでやろか」
 
 妻「まだ求めとるということたい」
 
 「いや向こうからそっと寄り添って来るよ」
 
 「そんかこつなかったけんたい?求めてくるのはお金目的? 自分に都合のよ〜かごつとったごして?もう60にもなっとっとに?」
 ???
    
     
 【34年前】10.1
 大栄経理学院に入学しました。
 27歳の独身の時。結婚式場・玉姫殿に勤めながら、もぐりで昼間、簿記の3級から勉強。ポケットベルが鳴ったら「八女方面を営業中です」。一度もバレたことがありませんでした。その頃からコソコソするのは得意の様でした。
 ?
     
     
 ◎片寄った情報発信/桜井よし子
 私は桜井よし子はあまり好きではないが、テレビの印象は一致する。
 私もフジテレビが最近は一番安心して見れる。NHKはニュース9の偏向報道以来、一般のニュースしか見ない。「その他」は普段から見ないようにしているが、時々焼鳥屋などで見かけると、相変わらずの片寄りに唖然とする。
 
 妻から言わせると
 「片寄った人が片寄っているというからおかしかも〜ん?」
 
 妻からすると「イケメンで爽やかね」
 ーー話なんか聞いていない。
 ?
    
    
 ◎百田尚樹氏
 「ふと思うんだが、日本とアメリカが『辺野古移設はやめます』と宣言したら、どうなるんだろう…」 
 
 「ふと思うんだが、日本とアメリカが「辺野古移設はやめます」と宣言したら、どうなるんだろう。
 知事も宜野湾市民も沖縄県人も、それでいいというなら、それでもいいのでは?
 沖縄県人がそれでいいというなら、私は別にそれでもいい。」 
 
 ☆私もそう思う。
 ?
   
   
 ◎コーヒーが冷めないうちに
 2018年9月21日公開116分 
 21:15〜23:20
 
 過去は変えられません。
 未来は?
 それはまだ起こってないからあなた次第です。
 
 起こったことは変わらないけど、
 人の心は変わります。
 
 あなたは未来から来たの?………
 2018年の私はどれくらい自分のこと忘れている?
 
 あなたとは最後まで一緒にいたい。
 
 あなた誰?
 
 ここはどこ?
 
 妻は「田舎に帰る??」と言い出すんです。
 (うちの母親がそうだった?)
 
 起きてしまったことは変えられない。
 
 好きな人はできた?
 
 過去から戻った人は輝いていた。
 
 たった一杯のコーヒーで心が変わった。
 
 心は変わる。
 
 『トロイメライ』
 
 Träumerei(トロイメライ)は、古ドイツ語の「troumen」が語源です。その「troumen」が、「夢」という意味を持つ「Traum」「Träumerei」へと派生しました。 
 
 ☆とってもいい映画でした。
 薬師丸ひろ子の認知症役がとても面白く、身に迫ってきました。もし奥さんが先に認知症になり、「あなた誰?」となった時の心の準備も今からは必要かも?
 
 
 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎  
 
 早勝問答 第四章天台宗の教義を破すp.164 
 
  一義には、法華経によって諸経が開会された後は、いずれの宗を信じてもよいのであって簡別する必要がないというなら、天台大師が当時の南三北七の諸宗を破り、伝教大師が南都六宗を破折したことは誤りだったというのか、と反論すべきであると仰せである。
 
  釈尊は、法華経薬王菩薩本事品第23では、水・山・衆星・日光・輪王・帝釈・大梵王・四果辟支仏・菩薩・仏などの10種の譬喩を用いて、法華経が諸経の中で最高の教えであることを説いている。法師品第10では「我が所説の経典、無量百千億にして、已に説き、今説き、当に説かん、而も其の中に於いて、此の法華経、最も為れ難信難解なり」と説いて、已説の爾前経、今説の無量義経、当説の涅槃経の三説に、法華経は超過して勝れていることを明かしている。