
◎一年前の今日
 【孫の夢】
 今朝は孫が産まれた夢を見ました。手のひらで抱っこし、おしめを替えていました。男の子でした。
 
 妻「そうね! それは産まれるばい。なら孫には好かれるごつ、人間革命しとかんなんたい!」
 ?
 
 【沖縄の感想】
 妻「沖縄の人は色の濃ゆい人が多いね♪」
 
 私「沖縄は眼力(めぢから)のセクシーな女性が多かったな?」 
 
 ◎半分、青い
 「すずめ、結婚しないか」
 ………
 妻「あ〜私に言ってくれないかな?佐藤健君」 
 ?
 
 
 ◎誓願77
 「今日蓮が唱うる所の南無妙法蓮華経は末法一万年の衆生まで成仏せしむるなり」(p.720) 
 
 「本朝の聖語も広宣の日は亦仮字を訳して梵震に通ず可し」 (p.1613)
 
 「時の貫首為りと雖も仏法に相違して己義を構えば之を用う可からざる事」(p.1618) 
 
 ◎聖教(6/26)
 日蓮がひかうればこそ今までは安穏にありつれども・はうに過ぐれば罰あたりぬるなり、又此の度も用ひずば大蒙古国より打手を向けて日本国ほろぼさるべし、 
 (p.919)
 
 一の師子王吼れば百子力を得て諸の禽獣皆頭七分にわる、法華経は師子王の如し一切の獣の頂きとす、法華経の師子王を持つ女人は一切の地獄・餓鬼・畜生等の百獣に恐るる事なし
 (p.1316)
 
 若し恩を知り心有る人人は二当らん杖には一は替わるべき事ぞかし
 (p.1450)
 
 
 
 ◎福岡銀行本店4fセミナールーム
 初めて来ました。
 田舎者だからあっちこっちキョロキョロ?
 
 1)大廃業時代を乗り越える
 『新』事業承継セミナー
 
 15年で企業数が103万社減少?
 484万社→381万社
 
 2016年
 倒産件数 8446件 減少
 休廃業・解散件数 29,583社 増加
 倒産件数の3.5倍
 「後継者がいない」「後継者問題」
 
 後継者不在率 
 九州 59.9%
 全国 66.1%
 後継者ありと回答した企業の1.5倍
 
 2)FFGの事業承継ソリューション
 フォイナンシャルアドバイザリーG 20名
 
 産業金融部創設
 
 買いたい9:売りたい1
 圧倒的に買いたい
 
 何か手を打たないといけない
 介護 高齢化 財務悪し
 学習塾 人口減
 
 再生案件 スポンサー探し 
 こうなるとなかなかきつい
 利益を出している内に
 
 MBO
 マネジメント・バイアウト(MBO)とは、M&Aのひとつで、オーナー経営者や会社経営陣、従業員が参加する自社企業の株式買収を指す経営関連用語です。銀行や投資ファンドからの融資・出資によって、資金調達を行い、自社の事業部門、もしくは全てを買収し、独立した経営権を手にする手法を指します。 
 
 我々は債権者の立場
 なかなか最初は本音で話してくれない
 事業承継は相談の第一はやはり税理士
 企業のことを第一に考えているのは同じ
 
 
 ◎夜
 妻「最近、仕事の顔付きの変わってきたね」
 
 私「そうかね」
 
 「あんまし褒めると図に乗るけんもう言わん」
 
 「………」
 ?
 
 
 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎ 
 
 早勝問答 文永八年  五十歳御作 p.161 
 第二章浄土宗の反論を破す 
 
 【本文】 
 問う観経と法華と同時なり、
 
 答う一義に云く同時なる故に法華を謗ずるか、さては返つて観経をも謗ずるなり。
 
 【通解】 
 問うて言う。観経と法華経とは同時に説かれたものである。
 
 答えて言う。一義には、同時の説法だから法華経を誹謗するのか。もしそうであれば、かえって観経をも誹謗したことになるではないか。