Contents
RSS 2.0

ブログ blog page

2018.1.10

2018年01月10日 (水) 00:32
2018.1.10

◎一年前は北九州市議選でした?
たしか6回ほど北九州に通ったと思います。
自己最高記録?

北九州からも、東京、大分……からも、初めての年賀状返信が何枚か届きました。
年賀状返信も過去最高枚数でした。
発送900枚以上、返信300枚以上
全部、仏縁間違いなし?
?

◎2月の大栄会は9日(金)になりました。
???
私は福岡国税局電話相談員初日から急行、柳川簡保の湯に15分で?入り、駆け付けます?

◎中国に元を送金?
2,500元×17.8円=44,500円
送料7,500円
合計52,000円

?窓口の女性行員なかなかの美人……?
かつて娘「お父さんは目でセクハラしている」
?
こそっと盗み撮り?

?ところが昼過ぎ福岡銀行から電話があり、元での送金は出来ず、ドル若しくは円でしか送金できないとの事。
「せからしいなあ?」(めんどくさい)

でも良く考えたら「それはそうだろうな」。
「『元の国際化は遅れている』ということはそういうことか」
国際取引はひっかかりもっかかりで、一つ一つ覚えていく。
明日EMS(国際スピード郵便)で直接郵送。

?ひっかかりもっかかり
[博多弁]
あっちこっちに絡んで物事のはかどらぬ様

◎HbA1c:8.3(←先月8.8、11月9.3)
あ〜まだこれくらいかあ…
医師「だいぶ下がりましたけど、せめて7点代に」
少しずつしか下がりません。

?高たんぱく質、低糖質、高ビタミン?

◎妻「また連れて行ってよ?」
古湯温泉は奥さんからの点数が少し上がったようです。???

明治の書家・中林梧竹さん……天外一閑人
−−初めて知りました。

寿塔ができあがったとき、死んでから香典をもらっても仕方がないと、「梧竹翁冥土行送別会」の案内状を配り、永平寺の森田悟由管長を導師に招いて葬式を執行し、盛大な宴会を開いて集まった香料を使ってしまったというのは有名な話である。「用意ができると死んでみたくもある」と親しい人に語ったともいう。

とてもユニークな方ですね。

◎燃費
427.7÷56.0=7.6km〉4.7km(前回)
高速に乗った分よかったかな?

◎三代会長の写真を拠点に?
「綺麗に飾れたよ、俺はセンスのよかばい?」
「自分で言うかい、お膳立ては私!!」
?

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

蓮盛抄 p.154 建長七年 三十四歳御作
第11章一字不説への固執を破して結ぶ

【本文】
答う汝楞伽経(りょうがきょう)の文を引くか本法自法の二義を知らざるか学ばずんば習うべし其の上彼の経に於いては未顕真実と破られ畢(おわ)んぬ何ぞ指南と為(せ)ん。

【通解】
答える。汝は楞伽経の文を引用するのか。本住法と自証法の二義を知らないのか。学んでいないのなら習いなさい。そのうえ、その楞伽経について仏はついて仏は「末だ真実を顕さず」と破られている。どうして楞伽経を指南としてよいであろう。

【解説】
それに対して、大聖人はその一字不説という言葉は楞伽経の文から引いてきたのかと反対に詰問され、同経には「一字不説」という理由として本法・自法の二義が挙げられているが、そのことを学ぶべきであると諭されている。

つまり、楞伽経で「一字も説かず」といったのは、本住法すなわち、真理は不変常住で仏はそれを明らかにしただけのことで、勝手に説いたものは一つもないとの意なのである。

更に、「自証法」すなわち仏の内証の真実からいえば、楞伽経はあくまで「四十余年未顕真実」として破られた爾前経にすぎないから、どうしてこの経を指南することができようかと論難されている。

?「本住法」 とは………「真理は不変常住」

?「自証法」とは………「仏の内証の真実」

?「一字も説かず」とは………
「勝手に説いたものは一つもない」
という意味?

?まるで野党のすり替え論調そのもの?
−−こんな大人になってはいけない!!
?


トラックバック

トラックバックURI:

コメント

名前: 

ホームページ:

コメント:

画像認証: