
◎「魯迅・池田大作桜」観桜会
 3月26日「魯迅・池田大作桜」前での記念撮影及び昼食会がありました。
 
 3月末から4月初めに「魯迅・池田大作桜」も満開となり、「桜だより」vol.3に満開時の写真と3月26日に撮影した写真が届きました。
 
 本年は、創価大学上海地区校友会が第1回総会を開催してから10年、更に、創価高校(東京)開校50周年、日中国交正常化45周年という大きな節目の1年です。上海地区校友会としても、創立者の日中友好のご精神を継承し、お互い励まし合いながら、友好の大河の水かさを増していけるよう、一歩一歩進んで参ります。
 
 上海地区校友会の今後のイベントとして、6月中旬頃の食事会、9月3日の第10回校友会総会等を予定されております。
 ?
 
 ◎家族はつらいよ2
 5月27日(土)公開
 中嶋朋子さんが1に続き税理士役で出演!
 1も夫婦で腹抱えて笑いました。今からとても楽しみです。
 ?
 
 
 ◎肺がん予防のポイント3つ
 ……気になってネットで調べました。
 
 (1)禁煙
 5年前に禁煙外来でやめました。それまでは1日40本を35年。職場であと一人だけ隣の席からタバコの煙が漂ってきて受動喫煙状態。?
 
 (2)定期健診
 年に2回受けています。「ここにヤニがまだ残っています」。ヤーニー♪? 
 
 (3)果物を食べる
 野菜はスムージーで1日3食摂りますが、果物は少ないですね。これですね♪?
 
 ※他にご経験豊富なアドバイスがありましたら、宜しくお願いします。? 
 
 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎ 
 
 真言諸宗違目 140頁
 第五章
 教の勝劣により人を判ずべきを明かす  
 文永九年五月 五十一歳御作  
 
 疑つて云く汝当世の諸人に勝るることは一分爾る可し真言・華厳・三論・法相等の元祖に勝るとは豈(あ)に慢過慢(まんかまん)の者に非ずや過人法(かにんほう)とは是なり 汝必ず無間大城に堕つ可し、 
 
 <通解>
 しかし、あなたが、真言宗・華厳宗・三論宗・法相宗などの宗祖より勝れているというのは、他の人のほうが勝っているのに自分のほうが勝っていると思う慢過慢の者ではないだろうか。
 いまだ上人法を体得していないのに上人法を得たように振る舞う過人法とは、このことをいうのである。
 したがって、あなたは必ず無間地獄に堕ちるであろう。
 
 <解説>
 
 前章で述べられたように、大聖人が末法の法華経の行者であることは法華経の文によって明らかになったが、それに対する疑問が挙げられている。
 
 質問の趣旨は、大聖人が当世の諸人に勝ることは一分そうも思われるが、真言・華厳・三論・法相等の諸宗の元祖より勝れているというのは慢心であり、他人のほうが勝っているのに、自分のほうが勝っていると思う慢過慢にあたるのではないかとの批判であり、それは比丘が避けるべき重罪の一つである過人法、悟りを得ていないのに悟りを得たようにいう大妄語の罪にあたり、必ず無間地獄に堕ちるであろう、として首楞厳経や涅槃経の文をその根拠として挙げているのである。