
◎花見カフェ?
 今日はお昼11時〜14時、我が家の拠点で「花見カフェ」。地域の内外のご婦人50名以上がごった返し、大盛況のようでした。うちの奥さん、小さな会合を一生懸命やっています。ほっとします!?
 我が家の母桜も地域の広布のお役に立っております。
 「(個人会場は)現代における荘厳なる仏法の会座となる」(雌伏15)
 ーーちょっと涙ちょちょぎれました!?
 
 
 ◎市街地農地?
 相続税の申告の仕事で、市街地農地の評価のためにメジャーを持って田んぼを量って来ました。それに「庭園」の評価も。ちょっと大変ですけど結構楽しく、また有り難いです♪?
 
 ◎地元紙有明新報でも!
 田中正義を育てた創価野球部岸監督の「光球」のことが紹介されていました。地域に「創価大学」の名前が轟きます!?
 
 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
 
 真言諸宗違目 140頁
 第三章
 涅槃経の文を挙げ謗法呵責の正しきを証す 
 文永九年五月 五十一歳御作
 
 之を言わざれば一切衆生の為に「無慈詐親即是彼怨」の重禍(じゅうか)脱(のが)れ難し、 
 
 <通解> 
 もし、浄土宗や禅宗等の諸宗が仏の本意に反する邪義である、ということを言わなければ、日蓮は、すべての衆生のためには
 「慈(じ)無くして詐(いつわ)り親しむは即ち彼が怨(あだ)なり」との文に当たっているのである。 
 
 <解説> 
 逆に、仏意に背く諸宗の謗法を知りながら責めなければ、一切衆生のために「慈(じ)無くして詐(いつわ)り親しむは即ち彼が怨(あだ)なり」との戒めに背く重い科を免れることはできない、と述べられている。