
新人間革命「大山」はもう涙なくして読めません。師匠の仇討ち!永遠に忘れません。
 
 朝の通勤時コンビニに寄ったら車降りる前「あれ財布がない…あれ…あれ…あれ?」
 自宅に戻ってあっちこっち探してもない。
 「あれ〜?」…
 妻「もうやめてよ〜」
 もう一度車に戻ったらカバンの中にありました。最近こういうことがちょっと多いです。んんん……??
 
 今日はお昼は夕方の5時位に食べました
 確定申告もいよいよ佳境に入ります。
 明日は大牟田市役所の応援!
 9時〜16時まで。
 こんなに仕事するのはこの時だけ。
 ちょっと微熱が。測ったら19度2部。
 妻「えへ〜!間違いなくインフル。明日上がるよ。この前の私達の苦しみが少しは分かるやろ!」
 うちの奥さんは旦那が具合悪いと、どうも歓喜するようです。
 今日は早めに寝ます。 
 
 ??????????????????
 
 
 真言天台勝劣事 136ページ????
 第九章 説処、対告衆への邪難を破す???
 文永七年 四十九歳御作?
 
 ◎又菩薩の為に説くとも高名もなし 例せば華厳経は一向菩薩の為なれども尚法華の方便とこそ云はるれ、 
 <通解>?
 また菩薩のために説くといっても功名でもない。例えば華厳経はひとえに菩薩のために説かれたものであるけれども、それでも法華経の方便といわれるのである。?
 
 『仏に成り難き二乗の仏に成るを一大事』
 ◎只仏出世の本意は仏に成り難き二乗の仏に成るを一大事とし給へり されば大論には二乗の仏に成るを密教と云ひ 二乗作仏を説かざるを顕教と云へり、
 <通解>?
 仏が世に出現する本意は、仏に成りがたい二乗が仏になるのを一大事とされている。それゆえ、大智度論には二乗が仏に成る軽報を密教といい、二乗の成仏を説かないのを顕教というとしている。?
 
 『二乗作仏の旨無きが故に』
 ◎此の趣ならば真言の三部経は二乗作仏の旨無きが故に 還つて顕教と云ひ法華は二乗作仏を旨とする故に密教と云う可きなり、
 <通解>?
 この教旨からすれば真言の三部経は二乗、の成仏を説いていないからかえって顕教といい、法華経は二乗の成仏を説くがゆえに密教というべきである。?
 
 ◎随つて諸仏秘密の蔵と説けば子細なし 世間の人密教勝ると云うはいかやうに意得たるや 
 <通解>?
 したがって、法華経には諸仏の秘密の蔵と説いているのである。世間の人はどのように心得て、密教が勝れているといっているのであろうか。?
 
 ◎但し「若し顕教に於て修行する者は 久く三大無数劫を経」等と云えるは既に三大無数劫と云う故に 是三蔵四阿含経を指して顕教と云いて権大乗までは云わず況や法華実大乗までは都て云わざるなり。
 <通解>?
 ただし、金剛頂瑜伽金剛薩埵五秘密修行念誦儀軌に「もし顕教を修行する者は永く三大無数劫を経る」等といっているのをみてみると、既に三大無数劫といっているのであるから、これは三蔵経や四阿含経をさして顕教といっているのであって、権大乗教までをいうのではない。まして法華経の実大乗教までは全くいわないのである。?
 
 <解説>
 
 次に、対告衆の問題については、問者は大日経等が菩薩という高位の衆生を対告衆としていること、経の内容の高度さの証拠のようにいっているが、大聖人は「菩薩の為に説くとも高名もなし」と一言で破され、成仏しがたい二乗を成仏させてこそ密教といえるのであると述べられている。
 
 “高名”ということは、どれだけ多くの救いがたい衆生を救うか、による。菩薩は自身ですでに修行を積んできている衆生であるから、菩薩を成仏させた教えであるといっても、誇れる功績にはならない。
 
 最も成仏しがたい二乗を成仏させれば、それより成仏しやすい他の一切衆生も成仏させられるし、最も功徳は大きいといえるのである。
 
 したがって、竜樹の大智度論には、二乗作仏を説く教えこそ密教であり、これを説かない教えは顕教であるとしており、この立て分けによれば、二乗作仏を説かない真言の三部経は顕教であり、二乗作仏を説く法華経こそ顕教となると結論されている。
 
 ※仏に成り難き二乗の仏に成るを一大事!