Contents
RSS 2.0

ブログ blog page

活性酸素

2014年07月31日 (木) 02:30
活性酸素

私たちは呼吸によって空気中から酸素を取り入れている。酸素は私たちが生きていくために欠かせない大切なモノだ。
ところがこの酸素、ちょっとしたキッカケで「活性酸素」というものに変身する。そして、この活性酸素こそが、さまざまな老化現象を起こす真犯人ではないかと考えられているのだ。
「活性」という言葉の響きからは、何やら私たちの体のために活発に働いてくれるお利口モノの酸素のようなイメージがあるが、その正体は非常に攻撃的で毒性の強いクセモノだ。


酸素原子2コから成る。両側の不対電子同士がペアをつくって安定。一番ポピュラーな活性酸素。片側だけが不対電子になり、不安定に。紫外線によって皮下組織でよく発生するのがコレ。片側の電子がもう一方の軌道に入り、軌道が一つガラ空き状態に。非常に反応性に富む。酸素原子2コと水素原子2コから成る。不対電子はないがとても不安定。殺菌剤の成分にも使われており、体に侵入した細菌も殺してくれる。最も反応性に富んだ活性酸素。酸素原子1コと水素原子1コから成る。過酸化水素が金属イオンと反応した時などにできる。


活性酸素は“体内公害”だ!


原子核のまわりの電子が2コでペアになっているのが、いわゆる安定した状態だ。そこで、不対電子をもった不安定な活性酸素は、何とかして自分は安定しようと悪さを考え、あたりかまわず近くの分子から電子を奪い取ってきてしまう。これが「酸化させる」(サビさせる)ということだ。
こんな具合に体内の細胞を酸化させ、細胞の正常な働きを失わせ、その結果、老化やいろいろな病気を引き起こす。シミやシワなどのほか、ガン・動脈硬化・糖尿病・老人性痴呆・白内障といった大変な病気の引き金にもなるといわれている。


活性酸素の発生源はこんなにある!


活性酸素は私たちの日常の生体活動の中で発生するほか、紫外線や大気汚染など様々な条件のもとでも発生する。活性酸素の発生源として考えられているものには例えばこんなものがある。

その他、
加工食品
殺虫剤
レントゲン
なども、活性酸素発生の原因になる。


体内には活性酸素を追い出す勇士もいるのだが…


身の回りにこんなに活性酸素の発生源があったのでは、まったく遠ざけろというほうが無理だ。では、体の酸化はどうすることもできないのだろうか?
それが、人間の体というものは実によくできたもので、「酸化防止システム」が待機していて、活性酸素が発生したらたちまちこれを消してしまうという仕組みだ。
しかしこのありがたいシステムにも限界はあり、大量の活性酸素が発生した時はカバーしきれない。さらに40歳を過ぎるとシステムもだんだん老朽化し、活性酸素に抵抗できなくなってくる。
老化を防ぐためには、できるだけ活性酸素を発生させないような生活の工夫(サビ止め=抗酸化物質が体内でたくさんつくられるような食生活をする)ことが大切だ。


トラックバック

トラックバックURI:

コメント

名前: 

ホームページ:

コメント:

画像認証: