Contents
RSS 2.0

ブログ blog page

マイナンバー

2013年10月28日 (月) 15:37
マイナンバーとこれか

たいしたことありませんでした(;_;)
中国では導入済みのインボイス
日本は今から…(^-^)

中国や諸外国がインボイスで 進んでいるように…猿渡先生も先を進んでらっしゃいますね!

中国税務、インボイスで先を行きすぎて…恐いです(..)

日本の未来を中国で経験されている先生だから言える発言ですね…  

いや~それほどでも~(*_*)


九州北部税理士会
平成25年10月28日(月)13:30〜15:00

開会挨拶:森副会長
来年2月からの市民フォーラムに向けての前段…きたんのない意見交換の場

「調査研究部主催 勉強会」
テーマ:マイナンバーとこれからの税制

財務省
政府税調の暫定版
民主党時代の内容

申告件数が平成元年×1.3倍
還付件数1.9倍
実調率は1/2に低下
マイポータル
もっぱら情報収集
H28(2016)年から個人番号交付
1.納税者の利便
2.情報収集
3.事務負担

ゲスト:九州大学法学部 渡辺徹也教授

1.マイナンバーが可能にすること

(1)年末調整廃止

あまり内容は決まっていない
最近はほとんど報道されていない
制度導入のコスト
(納税者・企業・課税庁)
…割合が変わる可能性

源泉徴収義務者の経費をどこに求めるか
…昭和39年の税務訴訟から議論

1)年末調整を廃止するか
本当にできるのか
アメリカでは全員やっている
全部廃止するか
無償独占はどうなるのか

2)プライバシー
障害者がいることを雇い主に知られたくない
年調を選択制にするか
全員確定申告…アメリカ式
乙欄適用
源泉徴収の負担が減少

税理士事務所の負担が膨大に
日本全国全員確定申告は末恐ろしい!
記入済み申告書
年末調整廃止論が台頭

渡辺先生
1)源泉徴収が変わるのは避けられない
申告すれば還付:インセンティブ

2)無償独占
ペイオフカンパニーがはびこる
:規模のメリット
アメリカ・カナダ式

源泉徴収の憲法解釈…S38〜

(2)住民税現年課税化
◎前年課税が不安定に
…非正規雇用者の増加:前年課税不明
…高齢者増加:窓口に文句言う人
…外国人増加:翌年追っかけるか?!

(3)地方公共団体の事務負担
…税務署に資料を貰いに行っている
…地方分権
…財源
…控除額も所得税と違う

(4)年調の過不足を誰が計算するか
…記入済み申告書
…住民税
…マッチングコスト
…前年課税な慣れ親しみ過ぎている

今も番号が付いているではないか
…連携がない

納税者番号がないと口座開設できない
…アメリカはそうだが、日本ではそこまで考えていない
…アメリカも狙っている
…個人情報の例外規定(建前)
…マイポータル
被相続人が見れるか

歳入庁構想は?
あまり出てこなかった
税は税、社会保障は社会保障
厚生労働省と財務省の構想
…これは総務省

2.マイナンバーと消費税

1)現状の仕入税額控除要件
帳簿及び請求書等→又は

2)インボイス
日本型インボイス制度(調査研究部案)
現状の領収書
+マイナンバー記載
+適用税率
+消費税額

3)受取利息
非課税売上に対応課税仕入を控除不可とせよ
(非課税範囲を広げよ)
還付アレルギー
増収効果
政治圧力排除
納税義務との一体論
…輸出免税
執行上の理由
…課税代替え措置としての非課税

個人の預金口座にも事業用と非事業用

電子化
…できない人がいる
…紙ベースとの選択制

日本型インボイス
…ヨーロッパ型も日本のレシートみたいなものでやっているから日本でも出きるのでは

3.マイポータルの利用と活用のあり方

1)行政
…個人情報保護法の例外規定

2)新たな提案
税法アレルギー
取得者からの引き継ぎ
取得費の引き継ぎ

出きればいいか、これが実現できれはいいな


3)添付必要書類
医療費
特定口座
社会保険料

4)所得税と住民税の一体化
所得控除
所得金額
現年課税
徴収


トラックバック

トラックバックURI:

コメント

名前: 

ホームページ:

コメント:

画像認証: