◎フェイスブックに暗号化見直し要求へ
日米英など、犯罪捜査の支障を懸念 プライバシーとの両立課題
日本ではLINEに対し事件捜査のデータ開示要請が増えている。法的根拠や捜査令状の有無などで検討した上で、昨年後半では約8割の要請に応じたという。
日本経済新聞 朝刊
2020/10/11
◎1962年4月2日に創刊された公明新聞は長年、党の歴史を綴ってきたが、記事にならない歴史の背景には、党を支える無数の“立役者”がいる▼最近、その立役者にお会いした。ある党員は、70歳を超えた今も毎週朝7時から地域の草むしりに参加し、「私の行動が公明党の行動」と汗を流していた。ある支持者は、重度の認知症で家族の顔を忘れてもなお、周囲に党の実績を語っていた▼こみ上げてくるものがある。心ない批判や人知れぬ苦労の中で紡がれたのが党の歴史だ。
偏西風2020/10/11 九州・沖縄版
◎事業を担当するオードリー・タンIT担当相は、IT端末についても「高齢者が日頃の習慣の延長線上で使えるような工夫」『プレジデント』(10月16日号)の必要性を訴える。高齢者がITに近づくのではなく、ITを高齢者に近づける。なるほどと思った。
座標軸2020/10/11 1面
【寸鉄】
「一人を大切に」との学会
員の心に感銘―韓国識者
今日も心と心結ぶ対話へ
◇
御書「設い業病なりとも
法華経の御力たのもし」。
何があろうと祈りを強く
◇
子は学会の庭で育てよ―
恩師。家族で信心継承の
語らい更に。未来部の日