Contents
RSS 2.0

ブログ blog page

2020.9.27-2

2020年09月27日 (日) 00:31
2020.9.27-

??????

◎ウイルスの感染を防ぐためには、体の免疫力を上げることが有効だとされますが、同様に、不安にさいなまれないためには「心の免疫力」を高めることが大切だといえます。「心の免疫力」が高ければ、多少の不安を抱えたとしても、平静を保つことができます。

◎人類共通の「生老病死」の苦悩を打開する最極の大良薬こそ、妙法である。

◎甲斐の美しい山河を仰ぎ、池田先生は山梨教学研修センターで呼び掛けた。「生き生きと、新天地に向かって飛び出すのだ。心を外へ開くのだ。自分の殻を破るのだ。そこに希望の拡大がある」

? 「同じことをやっていけばいいと思った時点で、それは退化していることと同じ」
「長くトップを維持するということは、時代の変化に適応していくということ」

? 一つの種も「植えぬれば
多くとなり」御書。勇気、
誠実で眼前の一人に語れ


【雇用支援】斉藤幹事長
 一、(6万人超にも上る)雇い止めや解雇、失業率の増加に手を打たなければならない。特に、雇用調整助成金は雇用の維持に大きな力を発揮している。額を増やした特例を9月末から年末までに期限を延ばしたが、より長期的な視点を経営者に持っていただくためにも、特例を来年3月末まで延長するよう公明党として政府に要求していきたい。

 【家賃支援】斉藤幹事長
 一、家賃支援給付金で使われた予算が総額の6%にすぎないといわれている。提出する書類が多過ぎて支給がスムーズにいかないとの声もある。経済産業省も対応する人数を増やし、スピードアップを図っているが、抜本的に審査のあり方を考えていくべきではないか。

◎難しいデジタル用語を羅列してはだめで、分かりやすい言葉を使って理解してもらうことが大切。障がい者や高齢者など弱い立場の人の目線に合わせた発想を大事にしたい。例えば、「サインイン」と言われても分からない人は多い。官民挙げて、こうした点もとことん見直してほしい。


◎トランプ氏は大統領選中の公約も忘れていなかった。一連の会談で「日米同盟は片務的で不公平ではないか。駐留経費も日本がもっと負担すべきだ」と繰り返し迫った。

 その度に、安倍氏は「日米同盟を『助け合う同盟』にするために、憲法解釈を変更し(集団的自衛権の行使を認める)安全保障関連法を整備した。そのために内閣支持率を10%以上落としたんだ」と返した。トランプ氏は「それはすごい勇気だ」とたたえた。

 在日米軍の駐留経費についても安倍氏は再三、米軍の給料以外、光熱費や住宅費など7割以上を日本が負担している現状を解説した。「米軍部隊を米本土に置くより日本に駐留している方が安いんだ」と話すと、トランプ氏が「非常に分かりやすい。You are a genius!(あなたは天才だ)」と答えたこともあった。

◎雇用政策の軸足が 雇用維持から人手不足の産業への移動支援シフト?

◎世界は「どこでも人工知能(AI)」に??
?まず米エヌビディアがソフトバンクグループから半導体設計の英アームを買収すると発表した。4兆円を超す大型案件。
「AIコンピューティングを地球の隅々に広げる」
? 米アマゾン・ドット・コムを中心とするテクノロジー関連77社は、1台のデバイスで複数の音声AIが動くよう連携を深めると表明。
?日本では女子高生をモデルに編み出したAI「りんな」で培ったチャットボットなどを量産する計画
「人間は1人あたり数十、数百のAIに囲まれるようになる。人とAIの相互作用が価値をつくる」

技術進化のペースからしても、職場はすでに転換点にさしかかったと見た方がよさそうだ。

AIは雇用を奪う脅威だと単純に切り捨てれば機会損失を招く。

◎ただ中国が強引にもみえる影響力の拡大姿勢を変えなければ、関係国はいずれ、より積極的に米国を支持するようになるかもしれないということでもある。中国がインド太平洋地域で頼りにできるのは、北朝鮮やパキスタンのような国だけになってしまうだろう。 【Asiaを読む】

◎遺贈寄付は約700件、450億円を超す。
配偶者も子も兄弟姉妹もいない「おひとり様」
国庫納付される遺産額は18年度は600億円を超え前年度より100億円以上増加、10年で約3倍に膨らんだ。
???


トラックバック

トラックバックURI:

コメント

名前: 

ホームページ:

コメント:

画像認証: