10月14日(月)??
1806年10月14日
イエナ・アウエルシュタットの戦い
1892年10月14日
『シャーロック・ホームズの冒険』刊行
1947年10月14日
人類初の超音速飛行を行ったイェーガー大尉とX-1
朝
妻「今日の予定は?」
私「11:00本幹に行って?14:00福岡で台湾映画一本、
?博多ラフィネして?帰って大河『いだてん』」
「ほ?元気んよか?
やっぱりお父さんの方が長生きするばい、最近つくづく思う」
「俺もそう思う、でけんばい」
?
◎『運転手の恋』
(うんてんしゅのこい、運転手之戀、英題:The Cabbie)
☆宮沢りえが台湾の映画に出ている??
2000年の台湾映画である。
2003年6月28日に日本で劇場公開された。
概説
宮沢りえが台湾に渡った際に撮ったラブコメディ映画である。ビデオのパッケージでは宮沢りえがいかにも主演という扱いだが、実際はそれほど大きい役ではなく、台詞も現地の声優による吹き替えである。
内容
主人公アチュアンは父親の運営する台北のタクシー会社で運転手をやっている平凡な男だが、母親は死体処理の仕事柄ホルマリン漬けが趣味であり、妹は爆弾オタクという変わり者の家族を抱えている。そんなある日交通の取り締まりをしている美人の婦人警官のジンウェン(宮沢りえ)に一惚れをしてしまう。アチュアンは彼女の気を惹こうとある行動に出るが…。
宮沢 りえ(みやざわ りえ、1973年4月6日 - )
日本の女優、ファッションモデル、歌手。東京都練馬区出身。身長167cm、血液型はB型。エムツー企画所属。女優として映画、舞台、テレビドラマなどに出演。日本人の母親と、オランダ人の父親を持つハーフ。夫はV6の森田剛。
生年月日 1973年4月6日(46歳)
☆2000年は19年前。宮沢りえ27歳?一番綺麗な時?
………わが娘も今27歳………?
【二年前】
◎Surprisingly, the Ukrainian lady will be good-looking.
ウクライナ女性はなんと美しいのだろう?
?
That I'm pointing at eye drops...,...,....
目薬を指していると………
My wife "SHUPASHUPA of an eye,?"
妻「目のシュパシュパするね?」
I "My wife is seen so much, and,......"
私「奥さんをあんまり見て……」
"AHAHAHAHA.........??"
「アハハハハ………??」
"Received so much? (Laugh)?"
「そんなに受ける?(笑)?」
【一年前】
◎お通夜
親戚の叔父さんが亡くなり、猿渡家の親戚一堂、久しぶりに集まりました。
皆さん一様に「お母さん元気ね」
猿渡家は財産家は一軒もないけれども、皆仲が良く、離婚したのが一軒もいません。
私のおじいちゃんは、私が小学6年生の時に亡くなったのですが、亡くなる直前、私の母親のそれこそ必死の折伏で、
「そげん房子さんが言うなら唱えるたい」
と言って、南無妙法蓮華経………
とお題目を3遍唱えて息を引き取りました。
我が家の敷地もおじいちゃんの形見。その一部に県道が通り、そのお金で私は創価大学に行くことができました。
そして地域の拠点40年???
従弟は、53.48.47.44.40才(喪主)
「今日は私も初めて、念仏の『勤行典』を読経の時に、声は出さないけど、漢字と下の意味を読んでいて、だいたい意味がわかりました」
「日蓮宗のお葬式の時、真ん中のお経が私達が毎日読んでいるのと同じで、よっぽど私の方が上手でしたよ」?
「なら戒名もなし、お布施もいらんなら、うちらも皆で創価学会に入ろうかのい?」
(心で『お?』)
帰り、
妻「今日はいい交流ができたたい」
私「最後の叔父さんの一言は冗談にしても大きいばい??
じいちゃんが亡くなる前の題目三唱の因縁は続くはずだから」
???
◎古森 義久78歳
(こもり よしひさ、1941年〈昭和16年〉3月11日 - )
日本のジャーナリスト。麗澤大学特別教授。産経新聞ワシントン駐在編集特別委員兼論説委員。国際問題評論家。国際教養大学客員教授。ジョージタウン大学「ワシントン柔道クラブ」で指導経験がある柔道家。
☆この人の対中観こそ危険極まりない??
所詮、産経の御用記者?
◎イエナ・アウエルシュタットの戦い
(ドイツ語:Schlacht bei Jena und Auerstedt)
ナポレオン戦争中の1806年10月14日、ドイツのテューリンゲン、イエナおよびアウエルシュタットで行われた戦闘である。ナポレオン1世率いるフランス帝国軍と、フリードリヒ・ヴィルヘルム3世率いるプロイセン王国軍が交戦した。
『シャーロック・ホームズの冒険』(シャーロック・ホームズのぼうけん、The Adventures of Sherlock Holmes)は、イギリスの小説家、アーサー・コナン・ドイルによる短編集。シャーロック・ホームズシリーズの一つで、五つの短編集のうち最初に発行された作品である。1892年の発行で、イギリスの『ストランド・マガジン』1891年7月号から1892年6月号にかけて発表された12の短編を収録している。 『ストランド・マガジン』連載時にはシドニー・パジェットが挿絵を担当した。
初版
イギリスでの初版はジョージ・ニューンズ社から1892年10月14日に、アメリカでの初版はハーパー・アンド・ブラザーズ社から10月15日に出版された。
◎チャールズ・エルウッド・"チャック"・イェーガー(Charles Elwood "Chuck" Yeager 、1923年2月13日 - )
アメリカ陸軍及びアメリカ空軍の軍人。退役時の階級は、空軍准将。公式記録において世界で初めて音速を超えた人物として知られる。
1947年10月14日、イェーガーが搭乗するXS-1は高度6,100 mで母機から切り離され、2基のエンジンに点火して緩上昇に移行。続いて残りの2基にも点火し、高度10,670 mをマッハ0.92で通過した。高度12,800 mに到達する前にエンジン2基をオフにして水平飛行に移り、その後再びエンジンを1基オンにして計3基で水平飛行を行った。その結果マッハ1.06を記録、人類初の有人超音速飛行となった。音速突破時に予想されていた衝撃波による振動もほとんど無く、意外なほどにあっさりと音速を越えてしまったという。彼がXS-1で飛行して通算50回目での記録であった。
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
2019.10.14
第七章 律宗を誑惑の法と論断する 0181.07〜0181.13
本文
又云く大小の戒律は世間誑惑の法と云云、日蓮が云く小乗戒は仏世すら猶之を破す其の上月氏国に三寺有り、所謂一向小乗の寺と一向大乗の寺と大小兼行の寺となり云云、一向小と一向大とは水火の如し将又道路をも分隔せり、日本国に去る聖武皇帝と孝謙天皇との御宇に小乗の戒壇を三所に建立せり、其の後・桓武の御宇に伝教大師之を責め破りたまいぬ、其の詮は小乗戒は末代の機に当らずと云云、護命・景深の本師等其の諍論に負くるのみに非ず六宗の碩徳・各退状を捧げ伝教大師に帰依し円頓の戒体を伝受す云云、其の状今に朽ちず汝自ら開き見よ、而るを良観上人・当世日本国の小乗は昔の科を存せずという、