Contents
RSS 2.0

ブログ blog page

2019.9.14

2019年09月14日 (土) 00:24
2019.9.14

ホテルニューオータニ博多に夫婦で宿泊………
見込み通り奥さんと何もありませんでした??
………が、「そのブクブクスタイル、久しぶりに見た」
妻「それを言っちゃでけんよ」
??

ジャパネットたかた創業者高田明氏
「今を生きることが大事」
「ミッション、パッション、そしてアクションが大事」
「初心忘るべからず、年は関係ない(世阿弥)」
「伝えることが大事」

今日は、朝食後奥さんと別れたあと、
お昼に映画(シネラ)を2本、
(11:00 ビルマの竪琴116分)
(14:00 サンダカン八番娼館望郷121分)
夕方温泉と足つぼマッサージ、
夜の最終21:50で東京へ??

9日14日(金)
おはようございます????

1812年9月14日ロシア戦役:
ナポレオン軍が空のモスクワに入城 大火が発生

生麦事件1862年9月14日

1968年 - ソ連の有人月旅行計画:
ソ連の無人宇宙船「ゾンド5号」が打ち上げ。
史上初めて月を周回して21日に地球に帰還

 

◎妻LINE
「ホテルの4階で受付して会場は3階です荷物はクロークに預けたら?」
「うんそうする………15時に出てタクシーで来る??」
     
         
【二年前】
●九州北部税理士会
全国統一研修会/福岡国際会議場
10:30-16:30 2日間 約1,000人?

研修年36時間義務 達成率 51%
私は90時間超……「一番暇だから」


●夕方自宅に戻ったら
………本当に綺麗な夕陽がほぼ360度?
?
 
【一年前】
☆膵がん発症と環境要因
1)年令、性、家族歴…じいちゃんが肺がん
2007年の報告では男女比は3:2
それぞれの発症平均年令は63.9才、65.9才
膵がんの家族歴がある率は4.8%、家族内発がんは6.0%と報告されています。

2)喫煙…やめて6年
喫煙は膵がん発症の危険率を2〜3倍
禁煙により膵がんの発症危険率が低下すると報告されています。
膵がんの発症危険率が男性では禁煙後1〜9年、10〜19年、20年以上でそれぞれ、1.41、0.85、0.84であり、10年以上禁煙すれば危険率は低下します。

3)飲酒..隔週1一回3合位
飲酒と喫煙両方の習慣があると危険度は3倍

4)コーヒー・緑茶…1日杯未満
コーヒー・緑茶は、毎日の生活の中で欠かすことのできない嗜好飲料ですが、1日3杯未満のコーヒーは膵がん発症危険度を低下させる

5)肥満・運動…週3ジム
運動は膵がんのリスクファクターである糖尿病の基礎病態である耐糖能障害を改善することにより、膵がん発症リスクを低下させると考えられます。また、運動習慣を持つ人では肥満や糖尿病の方が少ないことも関連があると考えられます。
*BMIの算出方法 BMI = 体重[kg] ÷ 身長[m] ÷ 身長[m]

6)食事  
肉類(特に薫製、加工肉)・脂肪の過剰摂取はリスクを上昇させ、野菜・果物(ビタミンC・食物繊維)の摂取は低下させ、予防的に働くと考えられています。



◎生麦事件(なまむぎじけん)
江戸時代末期(幕末)の文久2年8月21日(1862年9月14日)に、武蔵国橘樹郡生麦村(現・神奈川県横浜市鶴見区生麦)付近において、薩摩藩主島津茂久(忠義)の父・島津久光の行列に乱入した騎馬のイギリス人たちを、供回りの藩士たちが殺傷(1名死亡、2名重傷)した事件である。

尊王攘夷運動の高まりの中、この事件の処理は大きな政治問題となり、そのもつれから薩英戦争(文久3年7月)が起こった。

事件の石碑は、京急本線生麦駅近くに残っており、1988年(昭和63年)11月1日に市の地域史跡に登録されている。


◎1968年9月14日、ゾンド5号はバイコヌール宇宙基地からプロトンロケットによって打ち上げられた。宇宙船は一旦地球周回軌道に投入されたのち、月へ向かう軌道に乗せられた。月へ向かう途中に姿勢制御センサーに故障が発生したが、予備のものに切り替えたため宇宙船が姿勢制御を失う事態はまぬがれた。


トラックバック

トラックバックURI:

コメント

名前: 

ホームページ:

コメント:

画像認証: