Contents
RSS 2.0

ブログ blog page

2019.6.2

2019年06月02日 (日) 00:14
2019.6.2

◎ NHK朝ドラ【なつぞら】
吉沢亮・天陽(てんよう)
妻「国宝級イケメン! お父さんも国宝級ばってん………
違った意味で国宝級ばってん??」

◎錦織圭
死闘の四時間半?
最後は8:6と結果が分かっている安心感で見ましたが、
最後の勝利の瞬間は感動?
??
 
【一年前】
半分、青い
古畑 星夏(ふるはた せいか)
愛称セイカ© せーちゃん
生年月日 1996年7月8日
現年齢 21歳
出身地 東京都
血液型 B型
身長 / 体重 164 cm / 44.7 kg
現『ViVi』・元『ニコラ』・元『Seventeen』の専属モデル

妻「かなこちゃん(息子の嫁さん)に雰囲気似てる」
私「そうね?」

【二年前】
ラフィネのお店でーー
奥さんが先に帰ったあと、
私「今日は余計なことを言うとあとで怒られるから、だんまりしていた」
マッサージ嬢「はい今日は優等生でした」
?

◎午前中、夫婦で親戚回り
四十九日法要のお知らせも兼ねて………
「あれ、いくつ?」
「18です」
「ならこれよろしく?」
5軒14人?


◎『奇跡の戦国武将・立花宗茂 関ケ原敗戦からの復活』
令和元年6月1日(土)13時30分〜
柳川総合保健福祉センター「水の郷」水の郷ホール
主催:「立花宗茂と誾千代?」NHK大河ドラマ招致委員会
≪第1部≫
・特別講演会
「奇跡の戦国武将・立花宗茂 〜関ケ原敗戦からの復活〜」
講師:加来 耕三 氏

負けたことがない。

大河は女性ヒロインは全部転けている(笑)
今年は韋駄天、来年は明智光秀。
再来年は源平合戦に、2022年は幕末を噛まして、
その次2023年くらいが勝負ですね。

今年7%ですよ。
来年はNHKは背水の陣
関ヶ原を徹底的にやるでしょうね。

九州男児の語源は………蒙古襲来
その九州の中で断トツ強かった

立花家は
言葉が難しい
字が難しい(笑)

朝鮮出兵が問題だった

安田作兵衛
本能寺の変で信長に最初に槍

関ヶ原で唯一選択を間違った
ただし政治的意思の全くない人
職人的

組んではならない人と組んでしまった
毛利元就

確実に帰るという読みがある

≪第2部≫
・座談会(クロストーク)
「これだけは言いたい!立花宗茂の魅力!」
出演者:加来 耕三 氏
田渕 義樹 氏(柳川古文書館館長)
植野 かおり 氏(立花家史料館館長)
雷切丸くん(立花家史料館イメージキャラクター)

誕生と二人の父
高橋紹運(じょううん)と戸次道雪(べっきどうせつ)
立花山の城主
絶体絶命を守り抜き、柳川城主となる
女城主のぎんちよは本物の女城主
その忠義鎮西一
その豪勇また鎮西一

豊臣大名としての活躍と
関ヶ原敗戦後の浪人時代

柳川三千は他の一万に匹敵する。
常日頃の宗茂の人となり

こんなに人に好かれた武将はいない
全うして敵がなく

棚倉での大名復活
そして奇跡の柳川復活まで

関ヶ原から50年
戦国時代を知らない武将が多くなった
三代家光に昔の戦を教えていった

◎コミック版・立花宗茂………一挙に読破。
秀吉に西国一の武将と称えられ、家康にその才を惜しまれた猛将。

並いる戦国武将の中で、生涯にわたり一度も破れたことがなく、その武勇と人柄は万人を魅了した。

関ヶ原の合戦で西軍につき、改易された大名の中で、旧領に復帰できたのは、立花宗茂ただ一人である。

☆大河にはハードルが高いなあ………
知名度なし、地域性、朝鮮出兵………
一番はやっぱり視聴率?
?


◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

十一通御書 極楽寺良観への御状 
第二章公場での対決を強く迫る

文言多端理を尽す能わず併ながら省略せしめ候、恐恐謹言。
文永五年戊辰十月十一日                  日 蓮 花 押
謹上 極楽寺長老良観聖人御所

言いたいことは多く理を尽くすことができないので省略する。恐恐謹言。
文永五年戊辰十月十一日                
日 蓮 花 押
謹上 極楽寺長老良観聖人御所


トラックバック

トラックバックURI:

コメント

名前: 

ホームページ:

コメント:

画像認証: