1月2日年賀状218枚追加印刷発送
これで年賀状の在庫がほとんどなくなった。
大牟田郵便局で投函時に300枚追加購入。
明日312枚+α追加印刷発送。
今年の年賀発送累計1,167枚+α
住所録は3800件を超えている。
関与先以外は、全部選挙の時に、
電話かける為の種まき?
妻「それだけは尊敬する」
私「それだけね」
??
10分100円足つぼマッサージ機を3回?
なかなか気持ちがいい。
マッサージのない日の温泉は荒尾の
「弥生の湯」。
マッサージの日は大牟田の
「最高の湯」。
着替える時また下着が奥さんの。
「またLAS VEGASやった?」
「?………あははははは………
LAS VEGASが好きですなぁ………
よーと見らんけんたい」
??
FBで見て
公明新聞電子版もスマホ登録
「どの政党よりも“地域密着”」
「せめて食料品くらいは」
妻「な〜ん啓蒙で出さんなんとに?」
これで毎日読む新聞は12紙??
“秘密基地”『二階建ての書庫』を持つ、
米子の先輩税理士の影響。
紙:3…読売朝夕、有明。
電子版:9…聖教、公明、日経朝夕、産経朝夕、西日本朝夕、夕刊フジ。
朝日と毎日は読まないことにしている。
?
今日はえらくミー(猫)が膝の上に乗ってくる…
娘「動物は正直、お父さん人間革命したね」
?
NHK『家康、江戸を建てる』
(いえやす、えどをたてる)
なかなか面白かった?
◎10%への綱渡り(日経)
「官邸、自民党、公明党の三位一体の圧力に『金庫番』であるはずの財務省は沈黙」
☆日経はどこまで行っても上から目線。
◎G20
2008年リーマンショックがきっかけ。
やっぱり米国の貿易赤字が抜きん出ている。
「危機は常に姿を変えてやってくる」
ポイントは米中と後進国。
◎野党にとっとのチャンス
1.二島先行返還
2.消費税と景気動向
3.13年参院選の反動で自民党議席減
………かな?!
☆かつてケント・ギルバート氏のコラム
「サヨクはせめて三十代のうちに乗り越えておかないとみっともない」
確かに言える?
野党の指導者は「出遅れた人」?
50歳代の税務調査員を見るとそう思う?
学校の先生、公務員、大企業の社員………
「ならなくてよかった??」
と、この年齢になってつくづく思う。
?
◎そのハンコ、必要ですか
ハンコの起源は「紀元前5000年ごろ」。
昔からあるものは必要なもの。
しかし、そろそろ無くしてもいいと思いますが、紙ベースで提出する確定申告書の認印を省略するにはまだまだ国税庁が抵抗するでしょう。でも何かの契機でコロッと廃止になるかも。時代の変遷でそろそろ「サイン」でいいようになっても、口座振替の手続きにはまだまだ「銀行印のある口座」ということになりそうですが………。
?
◎ NHK『家康、江戸を建てる』
門井慶喜の歴史小説。5編からなる連作短編集で、2016年2月8日に祥伝社より刊行された。豊臣秀吉の命により関東へ国替された徳川家康が低湿地を拓き徳川260年の礎を築く姿を、治水工事、貨幣鋳造、飲料水の確保、江戸城の石積み、天守の建設の5つの側面から描く。第155回直木三十五賞候補作。
門井 慶喜
(かどい よしのぶ、1971年11月2日 - )
日本の小説家、推理作家。
1971年11月2日(47歳)
群馬県桐生市
同志社大学文学部文化学科文化史学専攻
?