
◎三十代の「自殺」が多いこと! 
 午前中、大同生命の所内研修で、死亡保険金の昨年のお支払事由割合で、ガンが全体の44.5%と一番高いのは去ることながら、目を見張ったのは、三十歳代の「自殺」の割合が多いこと!四十代も多い。
 
 「うちの三十代二人は大丈夫?」
 ?
 
 
 ◎農業法人組織のこれからの運営
 (税理士会佐賀県地区研修会)
 2017.8.21pm1:30-4:30
 
 民主党の農政 個別保障制度
 大規模農家ほど有利
 小規模農家は手放す
 ↓
 自民党農政 担い手育成
 産業政策……株式会社
 地域政策……非営利法人、一般社団法人
 ↓
 農地分散を集約
 
 ※「農地所有適格法人」
 であることが必須条件!
 
 ※平成30年問題 減反廃止 
 
 ※平成31年問題 消費税軽減税率の導入
 平成31年10月1日
 農産物販売 8%
 農作業受託料 10%
 ものすごい事務量の増加
 法人化でないと対応できない
 駆け込みで法人化
 かなり現場に負担
 
 ※もう1つの「平成31年問題」
 『収入保険制度』
 農業災害補償制度
 維持に手間がかかる
 救われない人もいる 野地野菜
 
 ※「収入保険制度」
 「青色申告一年以上」が要件
 収入減を青色決算書で判定
 
 ※委託販売……手数料を控除した残額を売上にできる……が
 ……H31年以降摘要できなくなる
 →軽減税率……8%売上と10%売上と要区分!
 ?
 佐賀牛……軽減税率摘要か?
 肉用牛……生きたまま出荷
 ……商標「えだ肉」 →食料品 8%
 ……家畜商に売る時 →10%
 肉用子牛……ならない10%
 
 ※今後、農業法人の設立が多く見込まれますので、参加して良かったです。
 
 ※ただ、農家にとっても軽減税率導入は経理処理が相当に煩雑になり、公明党にとっては逆風のようですね。でも、あくまでも個人的見解ですが、元々公明票はほとんど見込まれない“福運のない業界”です。うちの農家のお客さん20軒ほどありますが、そう言えば今まで選挙を頼んだことありません。次の衆院選で頼んで少しでも福運を付けて貰いましょうかね。それからですね♪
 ?
 
 
 ◎自宅に新しいクーラーが!
 昨日十畳仏間の20年選手のクーラーがいきなり壊れたため、今朝妻が学会員の電気屋さんに電話、夕方帰宅したらもう新しいクーラーが取り付けてありました。
 「お盆前は相当売れたのですが、盆過ぎたらパターッと止まってました。お陰で功徳です!」
 
 今度のは暖房付きで21万円。数日後には事務所に50万円のクーラーが入ります。自慢する訳ではないですが、我ながらすごいです。
 
 「これくらいはサッと買えるようにはなったね♪」
 ?
 
 
 ◎後半戦スタートの圏会合の帰り
 妻「今日の?お父さん…一番前の一番真ん中で…圏女子部長の話の時…鼻の下の…もう?延び切っていたこと!」
 
 私「そうね…見よったね…あまりにも可愛いから…普段あんまり見るといかんから…中央で話されているときは…この時とばかりしっかり見よったよ」?
 
 「横から見て…助アゴの…もう外れそうやったよ!」 
 ?
 
 
 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
 
  p.147  文永九年七月 
 第12章 法華最第一の文証を挙げる
 与三位房日行 五十一歳御作 
 
 【本文】 
 又云く「此の法華経は諸仏如来秘密の蔵なり 諸経の中に於て最も其の上に在り」文、 
 
 【解説】 
 ……また同じ安楽行品からは法華経が諸仏如来の胸の奥に秘かにしまっていた甚深の教えであり、諸教のなかで最上の教えであると示した文を引用されている。