
◎平尾昌晃の珠玉の名曲
 一挙に5曲ダウンロード
 1966年(私9歳) 霧の摩周湖/布施明
 71年(14歳) わたしの城下町/小柳ルミ子
 73年(16歳) 草原の輝き/アグネス・チャン
 78年(21歳) カナダからの手紙/平尾昌晃・畑中葉子
 ーー新婚の頃夫婦でよくデユエットしていました?
 80年(23歳) やさしさ紙芝居/水谷豊
 
 74年(17歳) 旅愁/西崎みどり
 ーーすでにダウンロードしていました。
 
 ほんと懐かしいです。90年代以降は、朝ドラや大河ドラマの主題歌だけ。それ以外はほとんど耳に入りません。 
 ?
 道理でーー
 「六十(ろくじゅう)にして耳順(したが)う」 
 にまだ至っておりません。
 あと約一ヶ月半で六十なのに……
 ??
 
 
 ◎おんな城主「直虎」 
 虎松の演技の上手なこと!母の嫁入り。子役に泣かされます。
 ?
 
 
 ◎白鵬
 日々刻み続ける一歩の重み/産経抄
 ?
 
 
 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
 
 真言見聞 145-146ページ 文永九年七月
 与三位房日行 五十一歳御作  第十章
 印・真言の有無が訳者に依るを明かす 
 
 【本文】
 亦「是れ前仏経中に説く所なり」 と説く此等は如何、 
 
 【通解】
 また同品に「これは先仏の経の中に説く所である」と説いている。これらはどうか。