
今日10月10日は31回目の結婚記念日でした。
 私「一瞬のお見合いで31年!」
 妻「よ〜続いたね」 
 私「今日もよ〜胸の出とる!」
 妻「いやらしか!」
 私「同窓会の写真見ても、一番可愛くて、若くて、笑顔も一番良かよ」
 妻「ありがとう♪」
 
 お昼を大牟田イオンのごはん屋さんで850円の健康定食を食べながら、ささやかにお祝い。
 妻「あと30年は頑張らんならね…30年したら89と88歳…息子は60、娘は54…ちょうどよかね」
 私「いや夫婦100歳まで頑張るばい…でもあんまり長生きすると、子供の方が先に逝くこともあるけんね」
 妻「とにかく健康で、喧嘩はもうせんごつなったけん、あとは労りあっていこうね」
 
 
 同じ地区の93歳になる下仲人のおばあちゃん、グループホームにお見舞いーー
 「今田さ〜ん、来たよ〜♪」
 「わー、潔ちゃんに惠子ちゃん……
 よー来てくれたね……
 わーお父さんにそっくりねえ……
 ……
 あなたたちを結びつけて、私はほんに良かったばい!昔からの何らかの縁やろね……
 お母さん元気ね?……
 お母さんと一緒に折伏に行きよったよ……
 折伏挙げんなんよ!折伏!」
 ……
 妻「しっかり折伏されて来られたし、頭もしっかりして何でも良く覚えてある」
 私「あと数年はまだ大丈夫ばい」
 
 
 要介護5でもう息子の顔もわかりませんが、84歳の母を施設に見舞いに行きました。
 私「ほら来たよ〜ばあちゃん…ばあちゃん」
 妻「今田さんに会って来たよ〜、今日は結婚記念日よ〜、ばあちゃん」
 目をつむったまま……
 ……
 妻「でも顔色はいいし、全然しかめっ面しとらっさん、恐らく90歳までは生きらすよ」
 私「そのうち認知症の薬が開発されてパッと話せるようになるかも知れんばい」
 
 10月は我が家にとって記念日が続きます。
 9日:入信記念日52年
 10日:結婚記念日31年
 11日:親父の祥月命日35回忌
 (生きているなら89歳)