Contents
RSS 2.0

ブログ blog page

花を咲かせよう!

2014年05月13日 (火) 22:41
花を咲かせよう!

「常に会うこと、たくさんの人との輪を作ること」
中国では家族主義が強いため「血族」「地縁」の繋がりが一番強く、その次が「朋友」となる。
血族、地縁の繋がりを作れない日本人にとっては「朋友」になることが大切だ。
声をかけられたら気軽に出かけ、助けられることがあったら助ける。
中国では基本倍返しなので、何かを手伝えば倍以上の物が返ってくる。

◎中国に駐在するためのポイント
1.中国には多くのリスクがあることを忘れてはいけない。

2.その場で結論を言えるリーダーであること。「本社の意見をあとで聞く」という考えは捨てるべき。

3.中国の歴史・文化は中国人より多くしるべき。

4.お酒が必須。お酒をまったく呑めないということでは、中国での人間関係構築が極めて難しい。「下戸は来るな」とまで言う。

◎中国でビジネスをする上で必要なこと
1.中国力を高めること
人間関係構築と日本人としての胆力が大事になる。胆力があれば、言葉がなくても伝わるものがある。

2.アウェイ意識をもつ
中国を親近感のある近い存在だと感じがちだが、アメリカ式の教育を受けた日本人と中国人はまったく異なるところも多い。
ここはホームではなく、アウェイの気持ちで謙虚になることが大切。

3.健康
中国生活は体力勝負。BMWに乗って体力をつける。バス、メトロ、ウオーキング。公共交通機関を使って健康作り。

明日から25回目の上海、そして北京。
さすがにお金がギチギチ!
急性金欠病を患っての北京。

良きことは
ゆっくりと進む
ガンデイー

種を巻いてきます。
上海事務所のスローガン
「この職場に花を咲かせよう!」
(^o^)v

最高です なんかとっても嬉しく心ゆたかになりました(^_^)v やっぱり猿渡先生は素晴らしいです (^^)
猿渡先生には信仰の真価が、「仕事の成果が出る」など目に見える成果(顕益)以上に、生き生きと、悩みに負けす、人生を歩む日常の姿(冥益)が何時も表れています(^.^) どうか何時も笑顔で悠々と先生らしく強気で乗り越えてください…いつも、お題目を送っています(^.^) お気をつけて行ってらっしゃーい(^_^)v

※胆力とは?

普段、私たちは胆力のない人を「驚かされやすい人」「びっくりしやすい人」と考えている。しかし、武道の世界では胆力についてもう一段深いところで考察する。普段何か変化があっても、ついそれを見過ごしてしまう。やがて、その変化が限界を超えていきなり身に降りかかってきたとき、一気にパニック状態に陥る。そのようにして胆をつぶしてしまう人のことを「胆力のない人」と見るのだ。

「『驚かされる』ことは受け身の姿勢だから、胆がつぶされてしまう。逆に『驚く』ことは能動の姿勢で、そういったことが起こりません。では自ら驚くためにはどうするのかとうと、身の回りで起きた小さな変化に対して『へぇー』『ほぉー』と敏感に反応していけばいいのです。その段階なら打ち手はいくらでも出てきて、十分に対応できるでしょう」


トラックバック

トラックバックURI:

コメント

名前: 

ホームページ:

コメント:

画像認証: